京葉スピードランド初走行
エンジン実働総時間約27:07(本日実働時間約1:01)
エンジン最高回転数11760rpm
本日のベストタイム 36秒65
自己ベストタイム 36秒65
京葉スピードランド 走行1回目
本日の体重 65.8kg
師曰く「おせちもいいけどカレーもね」という格言があるように、毎度ビーチサイドグランプリばかりでは、ということで、今日は千葉県は「京葉スピードランド」に行って来ました。
もちろん、初になります。
我が家からの道のりは片道2時間くらいという話で、少し早めに行こうと思っていましたが、実際家を出たのは4時40分、ちょっと早すぎました(^^;;カーナビを頼りに、アクアラインを経由するというスーパーリッチ・コースを選択したところ、迷うことなく到着したのは6時10分、なにやってんでしょ。
なにせ他に比べるコースと言えば、ビーチサイドグランプリと、白糸スピードランドしかありませんので、貧弱な感想しか思い浮かびませんでしたが、そのなかで一番サーキットっぽい、と感じました。
事前の情報で、二次減速比はフロント14丁、リア39~42丁とのことでしたので、ボクは迷わず14-42を選択しました。同じノーマルチャンバーのけーいちさんのNSRよりもパワーがないので、一番ショートにしようと思ったわけです。が、走行してみると、14-42ではショート過ぎることが判明。14-41にしたところ、少しはマシに走ることができました。
結果、自己ベストタイムは「LAP SHOT」手動計測で、36秒65でした。
昨日の疲れと、お腹の具合が悪いことから、あまり走れなかったのは残念でしたが、全開で走るところもあればタイトなコーナーもあって(ってそれが当たり前なのかも知れませんが)、とても楽しいコースという印象を大きく持ちました。
ボクの好みは、白糸よりも京葉かも。でも、距離はほぼ同じでも、京葉の方が高速代がきついかも、ってことで、ビーチサイドグランプリ活動しつつ、定期的に腕を磨きに訪れたいと思ったサーキットでした。
Comments
9耐が終わったらぜひ行ってみたいっす!
ハイエースに3台NSR積んで下道で京葉ってのはどうでしょう?
Posted by: ユースケ | May 06, 2005 06:28 PM
いいですね。ユースケさんのハイエースならNチビ3台積めるかも。でも、3人なら上をかっ飛んで行きましょう(^^;;では、ボクが助手席予約!ってことで、けーいちさんはリアシートでくつろいでもらうことにしましょう(^^;;
Posted by: のり | May 06, 2005 06:34 PM