« トミン 2回目前夜 | Main | コブラの整備 »

May 13, 2006

2006年度 第2回REFINEオンロードミーティング

 3月11日に次いで、またまたカスタムショップREFINE主催による走行会に行って来ました。今回も場所は同じで、トミンモーターランド(トミンドライビングスクール霞ヶ浦コース内)です。
 前回のブログを見ると、寝られずに4時に起きてしまったようなことを書いてますが、今日起きたのは3時半でした(^^;;
 2度寝するのも危険なので、割り切りで寝ないことにして、準備を進めます。
 茅ヶ崎の天気は曇り。幸い雨ではありません(あとから思えば、ここで雨が降って入ればよかったのですが)。
 家を出たのは4時45分でした。
 横浜新道の保土ヶ谷付近で、ぽつり、ぽつり、と雨が降り始めましたが、引き返せません。
 今日は、新しくしたリアサスペンションでどれだけタイムが伸びるのか、楽しみで走りたくて走りたくて仕方がないのです。せめて午前中だけでも走れれば、と、そのまま現地に向かいます。
 到着したのは7時前。オープンよりも1時間以上も早くついてしまったので、トランポの中で寝て時間を潰しました。
 目覚ましで目覚めると、雨が降った気配があります。トランポのフロントウィンドウガラスに水滴があり、路面が多少濡れています。やっぱダメかも?と思いましたが、しばらくすると路面が乾いていきます。雨はホントにわずかで、路面を完全に濡らすほどではありませんでした。
 オープンしてすぐだったでしょうか、アーブ山口さんがいらっしゃいました。
 ボクのこと、覚えているかなぁ?と心配でしたが、ちゃんと覚えて下さっているどころか、このブログもちらと読んで頂いているとか、うれしいやら恥ずかしいやら(^^;;
 お知り合いに会えて、勇気100倍です。
 そして、今回初顔合わせのやまぐちさんもいらっしゃっており、勇気200倍です。
 寂しくなくなったところで、走るか、走らないか、それが問題です。
 事前に申し込みをしていないので、走らないならそれでよし、走るなら申し込みをしなくてはなりません。
 気になる天候は、降ったり、止んだり。路面は、濡れてもすぐ乾く感じです。
 あ~じゃね~こ~じゃね~とダブルやまぐちさんにご迷惑をお掛けしつつ、ようやく走ることにきめ、申し込みを済ませました。
 ミーティングがあり、終わると同時に、コブラにLAP SHOTを装着します。
 センサーの位置は、前回よりも低いところに取り付けしたので、計測については大丈夫そうな雰囲気です。
 ところが、先ほどまで降ったり止んだりしていた雨が、継続的に降りはじめました。
 すでにまったりクラス(初級)の走行ははじまっています。あれよあれよというかに、路面はフルウェットになってしまいました(T_T)
 SLyなら、耐久レースのこともありますし、ウェット路面での走行練習!って気合いの入り方もあるのですが、今日が2回目のトミンでは、スイッチの入れようがありません。怖さが先行してしまうって感じで。
 それでも悩んでいましたが、結局走らないことに決めたのでした。嗚呼、無駄遣い(T_T)
 みなさんの走りを見学し、トランポでお昼寝し、さて帰ろうかと思ったとき、台数が少なくなってきたためレースごっこが前倒しして行われるとのことでした。
 せっかくだからと、レースごっこを観戦しました。
 いや~、フルウェットなのに、熱い展開でした。いつ転倒してしまうのだとろうと、違った意味でドキドキ楽しませていただきました。

 次回の走行会は、7月上旬予定とのこと。
 待ち遠しいなぁ~。
 
 

 

|

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2006年度 第2回REFINEオンロードミーティング:

Comments

申し込んで走らなかったんですかー。
それはさすがに勿体無い…。

自分は一日寝てました(^^;。

Posted by: しん | May 14, 2006 12:25 PM

どもども(^^)

☆しんさん>
ボクもまさかこんなことになるとは・・・
死ぬほど残業を頑張るしかなさそうです(^^;;

Posted by: のり | May 14, 2006 01:12 PM

昨日はお疲れ様でした。
たくさんお話が聞けて楽しかったです。
昨日の雨の降り方はひどかったですね…
やむのかと思ったら大雨なんて

またご一緒させてください

Posted by: やまぐち | May 14, 2006 01:28 PM

どもども(^^)

☆やまぐちさん
お疲れさまでした。
寒かったですよね~
も~ヤになったちゃいますよ~

今度は一緒にバトルしましょうね~

Posted by: のり | May 14, 2006 01:51 PM

Post a comment