一ヶ月に一度はスポーツランドやまなしを走行する、と決めたのですが、なかなか難しいものです。
実は今日は雨のつもりでいたので、走れないものとばかり思っていましたが、天気予報が雨からくもりに変わったため、走りに行ってきました。
前回同様、笹子トンネル手前までは雨でしたが、勝沼側は雨が降っておらず、問題なく走れました。
いつもは朝2からのんびり走りはじめるのですが、今日は気合を入れて朝1から走ることにしました。
今日の課題も、前回同様「アクセル・カチッ!」です。
約一ヶ月SLyを走っていないので、不安で仕方がありません。
1本目。
5週くらいはのんびりタイヤを暖めました。
それから徐々にペースをあげるも、カチッ!どころか普通にも走れない感じで、ダメダメです。
しかも、ヘルメットのシールドが曇って、視界が十分に取れなくなったのでピット・インしました。
いつもならこのまま走行終了、ってことになるのですが、どうにも納得行かないので、シールドにくもり止めを塗布後、再度コースに出ました(赤旗でコースに出るまで時間が掛かりましたけど)。
前回見えたものが、少し見えはじめました。が、前回ほどはっきりしない感じです。
それでも、「カチッ!」を意識して・・・走行時間終了。
あまりタイムは出ていないような感触しかありませんでしたが、なんとベストタイム更新。
42"301でした(^^)
2本目。
すでにベスト更新で満足しているので、ちょっと気が楽です。
カチッ!を考えるように・・・第4コーナーと最終がマシになってきた感じがしましたが、10Rがどうしてもダメです。
減速して進入した際、アクセルを一回開けて、戻してしまいます。コーナリングスピードが適切ではないため、そうなるのだと思います。アクセルは開け始めたら戻さない!と、ケニー・ロバーツも言っています。どこががおかしいのですが、何度も同じことをしてしまいます。むむ~。
一回ピットインして、休憩。
そして、またまたコースイン。
しかし、24Rでリアタイヤが流れてビビってしまい、本日の走行は終了。
ベストタイムは1本目に出ましたが、2本目はコブラのときのベスト相当タイムを何度か出していますし、本日のベストに近いタイムも3周連続で出しています。
いい感じになって来たみたいです、が、次回にタイムアップをする要因を見つけることが出来ませんでした。
ちょっと困ったカモです。
では、まとめ。
1コーナー。
信号機までブレーキングは我慢!路面がうねうねなので怖い!目線はコーナー先!2コーナーまでを1つのコーナーと考え、ラインを考えるように!
2コーナー。
進入時のマシンの位置と、ラインが問題。1コーナーとの繋がりが重要。カントを恐れてマシンがバンクしていない。もっと立ち上がり重視!
3コーナー。
どうやらマフラーを擦っているくさい。穴が空きそうです(T_T)
キンク
カチッ!。もっと速くするには3コーナーからの組み立てが必要。
4コーナー。
もっと早く寝かして立ち上がり重視。
10R。
どうすりゃいいの??
39R-24R。
ラインがわかりません。リアから滑るとダメ(T_T)
最終コーナー。
前回よりはいい感じ。コーナーリングをがんばるよりも、しっかりブレーキして立ち上がり重視の方が速いかも?
その影響が区間1のタイムに影響?
今日のベストタイムは、前回に出ていてもおかしくなかったものです。
いままで気づかなかったことに気づき いままでやらなかったことをやっただけです。
次回にタイムを縮めるためには、いままで出来なかったことを出来るようにならなければなりませんが、そう簡単にはいきそうもありません。つまり、これから壁に突入です。
「カチッ!」を行うために、ラインが重要であることを知り、ラインをトレースするためには目線が重要であり、さらにいままで以上にトレースする精度が求められ、ブレーキングが厳しくなり、素早い寝かし込みが必要となり・・・「カチッ!」を行うことに、非常に多くを求められるようになりました。
これは、練習するしか、なさそうです。
他、不安要素。
マフラー擦ってます。マジックで色を塗って走行してみたところ、マジックの跡はきれいさっぱりなくなっていました。毎回か、それに近い感じで擦っていると思われます。このままでは、穴が開きそうです(T_T)どないしょ~

ナイトロンのナットが緩んでいました。

車高を上げた時に、ちゃんと締めた記憶があります。間違いありません。
ほか、シートカウルのボルトも無くなっていました。
一応サーキット走行メインなので、走行毎の増し締めが必要なのでしょうか?
めんどくさいです(T_T)
おっと書き忘れ。
今日ご一緒した方々(五十音順)
☆おちさん
ZXR、ちゃんと動いてよかったですね!
NSRばっかり乗らないで、これからはZXRオンリーにしましょう!
だって、NSR、速いんだもん(^^;;ぉぃ
今度は富士ビーチでお会いしましょう~
☆とおるさん
ホーネットで走るよりも、ファイアーブレードの方が絶対いいですよ!
また走りましょうね~
あ、例の件ヨロピク!(^^;;ぉぃ
☆ken1cbrさん
騒がしくてすみませんでしたm(__)m
サメが泳いでいないと死んでしまうように、ボクは口を閉じていると死んじゃうんですよ~(^^;;
ってことで、しゃべりっぱなし(^^;;反省してます
【自分用メモ スポーツランドやまなしSLyベストタイム 42"301 GSX-R250R/SP】
Recent Comments