« SPエンジン2号機完成!? | Main | GSX-R250R FCR始動! »

February 14, 2007

ワンオフ・アルミカラー

 まずはじめに、業務連絡~。
 ASシムラさん、読んでくださってますか?
 もうそろそろ、マル肉ステッカーと、マル骨ステッカー、作りますね。
 お店の方に直接送ってもいいですよね?
 ってことで、よろしくお願いしま~す。
 業務連絡、終わり(^^;;

 さて、今日のネタは、リア・アクスルのワンオフ・アルミカラーです。
 ボクの新コブラ(GSX-R250R/SP)は、RGVガンマ(VJ22A)のリアホイールを使い、17インチ化してあります。
 リアのディスクローターをちょこっとずらせば、ボルトオンなのですが、昨年、ASシムラさんから、それではセンターが微妙にずれているとのご指摘を頂きました。ありがとうございます。
 ホント、とてもありがたい情報です。
 ってことは、ちゃんとセンター出しをすれば、もしかして、もしかすると、ぐぐ~んとタイムアップするかもしれないじゃあ~りませんか!
 そ、そういえば、右コーナーでは、毎回違和感があったなぁ~・・・なんてウソウソ。
 とまれ、ズレていると知らなければそれはそれでそれなりに幸せだったのですが、ズレていると知ってしまった以上、それを放置するなんてことはできません。
 早速、アルミでワンオフ・カラーの製作をオーダーしていたのですが、本日、ようやく届きました。
 実は、指定寸法を間違えてしまい、作り直してもらっていました(^^;;無駄な出費でした、はぁ。
 これが、純正カラーです。2つ合わせて208g。

P10605731

 そして、これがワンオフ・カラーです。2つ合わせて87g。

P10605721

 つまり、カラーだけで、121gの軽量化ってことですね。

 今年のボクは、ひと味違うぜぇ!・・・ということにしておいてください(^^;;


|

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ワンオフ・アルミカラー:

Comments

軽量化 チリも積もれば 山となる(笑)

ウチもTZのローターを軽量化のために装着してますが
実際恩恵受けてるかどうか分かりません(爆)

本人が軽量化しないとダメっぽいですorz
(現在のりさんの1.3倍弱・・・運動しないと・・・)

Posted by: しぐ | February 15, 2007 10:33 AM

どもども(^^)

☆しぐさん>
ボクは2年前よりも10kg痩せました。
でも・・・タイムには影響がありませんよぉ(T_T)

Posted by: のり | February 15, 2007 08:42 PM

業務連絡、確認しました。
ステッカーよろしくお願いいたします。m(_ _)m

11日にSLYへ練習に行きましたが、まだちょっと寒かったです。
でも貸切状態。でも鼻水ずるずる。

エンジンは6時間耐久後から初乗りとなりましたが、エンジンは好調
でした。でもバルブはあんなになってきているのかな?以前OHしたエンジンが同じように笠がもぐり込んでいました。

Posted by: ASシムラ | February 16, 2007 11:28 PM

どもども(^^)

☆ASシムラさん>
ステッカー、念のため白と黒で作っておきますね~
ボクのマシンは「臓」あらため「腸(はらわた)」で行こうと思っています!
バルブが沈むのは、持病なのでしょうか?
もうエンジンには壊れて欲しくないですよ~(T_T)


Posted by: のり | February 16, 2007 11:50 PM

Post a comment