GSX-R250R/SP 整備!
今日は有給休暇を取得しました。
本当は、市役所に行ったり、あれこれする予定があったのですが、朝一から予定が狂ってしまい(寝坊したわけではありません)、本来するべきことが出来なくなったので、明日の走行会のために新コブラ(GSX-R250R/SP)の整備をすることにしました。
まず、フロントブレーキのリザーブタンクステーの取り付けです。
デイトナニッシンのラジアルポンプマスターに交換したことは先に述べたとおりですが、リザーブタンクだけはタイラップで簡単に固定しただけでした。
なぜかというと、リザーブタンク用のステーが付属していないんですよね。びっくり!
ミラーを取り付ける前提だと、それ用のステーがついてくるのですが、ミラーなんて当然つけないし、ちょっと困っていました。
ナップスに、以前アプリリアRS250用に購入したステーを買いに行きましたが、発売元が店じまいしたWorksなので、もう取り扱いはありません、とのことで、仕方がなく、ヤフオクで売られているブレンボのラジポン用手作りステーを購入してみました。
ブレンボ用、というだけあって、ニッシンのラジポンには合いませんが、それは持ち前のいい加減さで、無理矢理解決することにしました。
取り付けてから、力技~。
で、こんな感じで出来上がり。
元の作りがチープで助かりました。
とってもフレキシブルです。
でも、よぉっく見ると、
あまり美しくありません。
が、機能的にはまったく問題ないので、むしろオススメといえるかもしれません。
微調整も、ググ!っと力を入れるだけで解決します(^^;;
後日談とし、Worksのステーは、ネットで手に入れることができることが判明しました。
これです。
https://xworks-racing.merchantquest.net/cargo2/brake/mastercylindercupholder.htm
現状不具合がないので、このままで行きますが、美観はいまいちなので、また気が向いたら購入するかもしれません。
ついで、キャッチタンクをつけることにしました。
FCRのエアフロー用のタンクが小さい、との指摘を受け、サイズアップすることにしてみました。
幸い、エアクリーナーを外してあるので、スペースはあります。
ワコーズの2CRの空き缶に穴を空けて、パパッと完成!
逆にちとヤバいかな?と思うのが、ブリーザーパイプのキャッチタンクです。
小さすぎるカモ。しかも固定してないし(^^;;
ま、長いホースを在庫していなかったので、おざなりにしてしまいましたが、長い耐油ホースが用意できたら、シングルシートカバー下に移設しようと思います。
タンクを付ける際に、ラバークッションをタンクに接着してみました。
いつもタンクを脱着する際に、このクッションがコロコロどこかに行ってしまい、探して拾うという手間が発生していました。が、接着したことによって解決!今後はスムーズに作業が進むはずですね!
ここまでの作業で飽きてしまい、次の作業はどうしようか悩んでしまいましたが、せっかくなので続行しました。
去年の耐久レースの転倒で曲がったアッパーカウルステーの交換です。
いきなり、アッパーカウルから外してしまいます。
見よ!この作業性の良さ!スズキ車とは思えません(^^;;
レーサー化してあるので、余計な部品がありません。
そのため、作業はサクサク進みました。
幸い、GSX-R250Rのパーツだけは山ほど(ゴミほど?)ある我が家です。
部品取り車からパーツを取って、それを新コブラに付けます。
で、終わり~。
最後に、念のため、フロントブレーキのエア抜きをして本日の作業は終了です!
明日の走行会が、楽しみです!
☆番外編
昨年の耐久レースの時、応援に来てくださったken1cbrさんのCBR400RRのリアホイールからから異音がしたとき、スタンドフックがついていなかったばっかりに、レーシングスタンドを使用して不具合の確認をして差し上げることが出来ませんでした。それが、ちょっと申し訳なかったので、スタンドフック無しでも大丈夫なように、オプションを購入しておきました。
たぶん、いつか必要になるときがくるでしょう、きっと。
Comments
明日は天気が良さそうですね。
コチラは現在お星様を見ることができます。
同じクラスで走行できますね。
楽しみです!
Posted by: のぶ | May 11, 2007 10:57 PM
どもども(^^)
☆のぶさん>
お天気情報、ありがとうございます!
あと少ししたら、家を出ます。
それでは、現地で!!
Posted by: のり | May 12, 2007 04:18 AM
<たぶん、いつか必要になるときがくるでしょう、きっと>
予言・・恐ろしい。。。。
購入していただいたいて大変ありがたいのです。
でも、でも、でも・・・
その時はお世話になります。
Posted by: ken1cbr | May 12, 2007 09:34 AM
どもども(^^)
☆ken1cbrさん>
いや~ken1cbrさんがどうこうなるって意味じゃないですよぉ~
いつか、誰かのお役に立てるといいな、ってことですよん!
Posted by: のり | May 14, 2007 07:08 PM