« 東海ビレットがダメな理由 | Main | 激やせです »

August 05, 2007

スズキ スコーピオンEXO EXO-700VG 再び

 ネタの予告をしながら、金曜日までにネタをアップできませんでした。
 期待して下さっていた皆さまにはお詫び申し上げます。
 すみませんでした。
 いろいろ、あったのです。いろいろと。
 そのダメージに、しばらく立ち直れそうもないくらいです。

 まえにも書きましたが、ここ最近の傾向も同様で、検索ワードで一番多いのが「スズキ スコーピオン」だったりします。
 雑誌などでも取り上げられつつも、他のメーカーよりも露出が少ないからでしょうか?
 そこで、 以前にアップしたネタを焼き直しです。あまり追加のネタはないのですけどね。

 メーカーサイトはここだぁ!・・・と思ったら、以前リンクしたページはなくなっているんですね。あらあら。
 じゃ、ここだぁ!
 立派なスズキ純正扱いだってことがわかりますね。

 ボクが買った「EXO-700VG」は5個。
 うち、1つがボク、もう1つがボクの予備(いまだ未使用)、3つめはYKTさん、4つめはYKTさんのお友達、そして、5つめはおむすびさん(見てますか~?)に嫁いで行きました。
 YKTさんとは、サーキットでよくお会いするので、ボクの購入したヘルメットのうち、2つはよく遭遇するということになります。
 んじゃぁせっかくだし、並べて画像を撮って、ブログ用のネタにしようと考えたのが今回の企画です。
 はい、画像いきま~す!

P10704161

P10704181

P10704171

 向かって左がボクのヘルメットで、「シルバー」、向かって右がYKTさんのヘルメットで「ブラック」となります。
 ともにオプションのミラー・シールドを装備しており、ボクのが「ゴールドミラー」、YKTさんのが「ローズミラー」となっています。ん~ん、ローズの方が格好いいですね。悔しい~。他には、「ブルーミラー」「グリーンミラー」などがありますが、やっぱ「ローズミラー」が一番格好いいかも。ちと派手すぎるかな、と思ってボクは躊躇したのですが、YKTさんのを見るとちょう格好いいです。失敗しました。
 ふたりとも、OGK時代は「Mサイズ」を利用しており、スコーピオンでも「Mサイズ」ですが、サイズ的には問題ないようです。
 ボクが当時書いた痛みや頭痛は、頭に馴染んでくることにより解消することができました。いや、頭痛は長時間の利用では気になるときもあります。YKTさんは問題ないそうですから、国産の「M」が小さく感じる人は、あるいは
「L」を選択した方が無難かもしれませんが試していないのでようわかりまへん。
 使っていてわかったいい点は、汗をかいても内装が心地よいことです。サラサラした感覚で、不快感が少なく感じられます。カタログでも「吸汗・吸湿素材」を使っていることが書いてありますね。
 悪い点は、ベンチレーションがついているにもかかわらず、シールドがとても曇りやすいことです。このヘルメットには、標準で内面に曇り止めコーティングを施したシールド(クリアー)がついてきます。未使用ですのでわかりませんが、そのシールドなら大丈夫なのかもしれません。が、付属でついてくるスモーク・シールドやオプションのミラー・シールドではとてもよく曇るので、曇り止めを買ってくる必要が出てきます。YKTさんも同じだったようで、ふたりともなぜか「Verity(ベリティ) 曇りしらず」 を使っています(^^;;
 ヘルメットを手にしたときに、質感はそれほど悪くないとし、一方で、ベンチレーションの樹脂パーツが素地剥きだしで、チープだと指摘しましたが、ベンチレーションは作りもチープだったようです。
 YKTさんの後頭部のベンチレーションは、いつの間にかなくなったそうです。

P10704191

 ユーザーの方は気を付けた方がいいかも知れません。
 特に、トミンを26秒台で走ったり、SLyを38秒台で走ったりすると、風圧で飛んでいくのかもしれません。
 ・・・ボクのベンチレーションはまだまだ安心です(^^;;


 

|

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference スズキ スコーピオンEXO EXO-700VG 再び:

Comments

<いろいろ、あったのです。いろいろと。>

いろいろあったのですか・・元気出してください。

スコーピオンって、値段の割りに内装とか見た目も品質、高いですよね。

これだけ紹介したら、メーカーもステッカー1枚ぐらい送ってきても

バチは当たらないのでは・・

でも、貰ってしまうと言いたいことも言えなくなりますね。

のんのんがおとなしくなってしまうのは寂しいですし。

この間の「新コブラ」試乗記

自宅PCクラッシュにより書き上げる元気がありません。

(かろうじて動くようにはなったのですが)

もう一回試乗させてください(←こら!)

Posted by: ken1cbr | August 06, 2007 12:23 PM

どもども(^^)

☆ken1cbrさん>
そうですね~、スポンサーが付いてくれるとうれしいですよね。
「絶対けなしません!」よろしくですぅ~。
のんのんは、愛嬌のあるキャラクターですからね(^^)

ってことで、新コブラ試乗記はムリせずに~

Posted by: のり | August 07, 2007 11:11 PM

Post a comment