Q4・M5合同練習会 参加
スポーツランドやまなし(SLy)で行われたQ4・M5合同練習会に参加してきまいた。
Q4、M5とは、ともにSLyで開催されているレース・カテゴリーの名称です。
結論から言うと、ボクはナイス・ガイにもかかわらずFCRが問題外で、散々が苦って感じ~みたいなぁ~。
今日ご一緒したのは、やまぐちさんとお連れのらばさんでした。
やまぐちさんとは、ホーリーさんなどとご一緒して、9月17日に富士スピードウェイ内カートコース(富士ビーチ)で行われる4スト250ccの耐久レースに参加していただくことになっていたのですが、参加人数が集まらないことを理由にレースが中止となってしまったため、そのままSLyの耐久レースに参加いただくことになり、今日はその練習です。
SLyでも無事エンジン始動、安心したのもつかの間、黒煙を吹いています。
先日、富士ビーチではかなり調子がよかったのに、富士ビーチより約300m標高の高いSLyでは、セッティングが濃すぎるのでしょうか?
エアクリーナーボックスを装着すれば、気温差などの条件の変化に影響されづらくなるというふれこみでしたが、全然ダメダメのようです。
エンジンを暖め様子を見てみましたが、やはりセッティングが濃くて黒煙を噴いているのに間違いなさそうなため、適当にセッティンゲを変更してみることにしました。
メインジェットを2ランク薄く、ジェットニードルのストレート径を1ランク薄く、パイロットスクリューを1/4回転薄く、という感じです。
それでも回転落ちが悪いので、まだ濃い感じでした。むむ~。
インテークパイプの締め付けが緩かったので、増し締めしておきました。
(自分用メモ。インテークパイプのボルト要交換!)
1本目の走行開始です。枠は30分。
やまぐちさんが燃費の計算も兼ねて走りきる予定ですが、FCRのセッティングがあっていなければ、戻ってきてもらう打ち合わせでした。
が、走行開始後もピットインする様子がありません。
ストレートではいい感じです。
な~んだ、心配することなかったな、と思ったら、ボクが見ていないセクションではダメダメだったみたいです(^^;;
やはり濃かったようです。
SLy用と、他コース用途で、スロージェットを交換するのは手間なので、スロージェットの交換はせずに、取りあえず様子見ということで、エアスクリューを1/2回転薄くしてみました。
2本目の枠は1時間。
今度はボクも走ります。
でも、まずやまぐちさんからです。
やまぐちさん、新コブラ(GSX-R250R/SP)に慣れてきたようで、42秒半ば出してきました。
戻ってきたやまぐちさんにセッティング変更の具合を聞くと、さきほどよりもよくなったとのことでした。
よしよし(^^)
それじゃ、ボクも負けられないぞ!と、やまぐちさんと交替して、コースイン。
ところがど~でしょう。アクセル全開時以外は、全域ンガンガ状態です。
や、やまぐちさん、こんなバイクで42秒台ですか?(^^;;
立ち上がりでアクセルを開けると、ンガンガとボコついて、バイクからずり落ちそうになることたびたびです。
こんなんじゃ~やってられん!とボクはすぐにピットイン。
1時間枠といっても、セッティンゲをしている時間はありません。
なぜかそんな状態でも平気なやまぐちさんは再びコースに出ていきました。
やまぐちさんの前のバイクはTZR250RSです。
もしかしたら、ボクよりもはるかにアクセルワークがうまいのかもしれないな、と、そう思いました。
3本目を前に再びセッティンゲ。
今度はエアスクリュをさらに1回転薄く。
そして、ついでにいままで放置していたステップの交換を行いました。
3本目も1時間枠です。
先ほどと同様やまぐちさんから。
やまぐちさん、またタイムを伸ばしています。
でもな~、と思って乗ってみると、まったく改善されておらず、ダメダメで、数周して、戻ってきてしまいました。
スイッチが入らない、というか、走るたびにスイッチをオフにしてきた、って感じです。
やまぐちさん、どうしてこんなクソみたいなセッティングのバイクに平気で乗れるですか?(^^;;
もういいです、FCRはヤメにします。
Comments
今日は疲労を引きずり~~~の仕事ですね。お疲れさまです。
FCRついに捨てますか!!
お山の標高差でもセッティングが変わるほどの
デリケートさなのでしょうか?
この間は良い音させてましたけどねえ?
我がまま〇〇〇を手なずけてる感じでしょうか(^^)
くじけず がんばってくださいね
Posted by: や~~~さん | September 11, 2007 08:44 AM
どもども(^^)
☆や~~~さん
ホント、黒煙を噴いているのには驚きました。
FCR、ボクの手には余るようです(T_T)
SLyでは、時間的にセッティンゲを変えてから再びコースインすることができないので、諦めるしかなさそうです。
ってことで、くじけました(^^;;
Posted by: のり | September 11, 2007 08:57 PM