タクマイン エステルンR購入
今年用エンジンオイルを買ったことは先に述べたとおりです。
タクマインの匠10W-30を選択しました。
シャバシャバ(という勝手なイメージ)オイルで、ガンガン回すぞ!と。
そこで、少し気になるのがシフトフィールの悪化です。
ある程度はやむを得ないものとして、対策も考えておきたいところです。
そこで購入したのが、同じくタクマインの「エステルンR」です。
エンジンオイルに5%添加で、「耐熱エステルにより、油膜が薄くなりがちな、高回転域における油膜保持力が向上する事で、トップエンドまでのレスポンスUPが期待できます。またバイクでは、熱ダレによる油温上昇を抑え、シフトタッチ改善に効果的です。」だそうです。
容量は1本200mlとありますが、ポリ容器のメモリを信用すると、250mlは入っているような感じです。
エンジンオイルを20L購入したので、ついでとばかり6本も購入しちゃいました。
街乗りレベルでは必要ないそうなので、MR-Sのオイル交換には必要ないみたいです。
ってことは、6本は買いすぎですね(^^;;
こうして無駄遣いが止まらないボクなのでした~(T_T)
Comments