NSR-Mini 整備!
来週の走行会に向けて、NSR-Miniの整備を行いました。
6時に起床しすぐに、FRPカウルを塗装するために、アッパーカウルへプラサフを吹き、タンクカバーにはサーフェーサーを吹きましたが、雨が降り始めたため、作業を中断、マシンの整備をすることにしました。
一部の方々の間からは、台所にバイクがないことを残念がる声が聞こえてきますが、実はNSR-Miniはまだに台所保管だったりします。
喜んでいただけましたか?(^^;;
最後に走行したのは、昨年の12月16日ですので、やばそうなところから手をつけることにしました。
まずガソリン。JOMOのGP-1+と広島高潤のトライアル感性を50:1で混合してあります。そのガソリンを抜いて、以前NSR250R/SPから抜いた異臭を放つガソリンと混ぜておきました。それは、いつものようにキムコ・スーパー9Sに入れて使います。っていうか、いまだになくならないので使っています。ボクでもわかるパワーのなさです、はい。
ブレーキフリュードの交換もしておかなきゃです。
リアブレーキを走行中に踏むことはあり得ませんが(^^;;自慢できませんね、精神衛生上よろしくないので、交換しておくことにしました。
これが意外に手こずりました。
キタコのノンマスターカップKITがksのようなような商品で・・・いや、ksそのものの商品で、フリュードがしみ出てフレームの塗装を侵しているは、フリュードが変質していて全然抜けないはで、すげー時間がかかりました。そして、すげー時間を掛けても、感触がいまいちです。今度マスターシリンダーを分解してあげようと思うくらいです。
Gクラフトのリザーブタンクレスキットも持っているのですが、NSR-Miniにつけようか、GSX-R250R/SPにつけようか悩んでいたら結局放置することになっちゃいました。むぅ~。
ちなみに、フリュードにはワコーズのBF-4をチョイス!
リアをやったらフロントブレーキも、ってことで、こちらもブレーキフリュードを交換しました。
あっという間に完了です(^^)フリュードには、ワコーズのSP-Rを使いました。
エア抜きが面倒くさいので、上からフリュードを補充しながら、キャリパー側からフリュードを抜いていく方法でやりました。フリュードが全部入れ替わるように、気持ち多めに作業を繰り返します。
その後、マスターシリンダー側のエアフリーバンジョーからもフリュードを抜いてみると、劣化したフリュードが出てきました。ボクのような面倒くさがりには、エアフリーバンジョーは必需品のようです。
冷却水も交換しました。いつも使っているワコーズのヒートブロックです。
一年前のヒートブロックですが、見た目には問題なし。錆び汁が出てこないことから、ヒートブロックの防錆能力は信頼できることが確認できました。我が家の冷蔵庫にはまだまだ10L以上のヒートブロックがあります。お安く小分けしまっせぇ~(^^;;ぉぃ
転倒後、フロント回りを組み直していなかったので、フロント回りの組み直しも行いました。
よく知りませんが、転倒すると塑性変形には至らないまでも、弾性変形したまま応力を残していることが多いって話しなんですよね。1年も放置しておいて何を今更なんですけど。
左ハンドルが曲がっていて、交換するつもりでしたが、眺めているとまだまだ使えそうな気がしてきたので、交換はしない方向で(^^;;
せっかくなので、ステムも外して、グリスアップしておきました。
組み上げてから、左ハンドルの曲がりが気になりはじめました。・・・交換しておけばよかったです(T_T)
今年最後であろう走行会に、新タイヤを投入するのはもったいのですが、一年前のタイヤで転倒するのもイヤなので、泣く泣く新タイヤを履いたスペアホイールに交換しました。
チェーンは、錆が出ていたので、交換するつもりですが、やはりこの時期にレジーナを投入するのはイヤなので、NSR-Miniの新車から部品取りした未使用チェーンを使うことにします。実際つけるのは、走行会当日、チェーンに給油してからですけどね。
これで今日の整備はおしまい!
Comments