GSX-R250R/SP パワーチェック
ナップス三鷹東八店にGSX-R250R/SPのパワーチェックに行って来ました。
期待を持たせても悪いので、結論から言うと、計測不能でした。
旧型のスカウターで孫悟空の戦闘力が測定できなかったように、ダイノマシンではGSX-R250R/SPのパワーを測定することができなかった・・・なんてわけではなくて、FCRのメインジェットが薄過ぎてエンジンが回らず、計測できなかったわけです。お粗末さま。
ここで言い訳コーナ~。
FCR+ファンネルの仕様ははじめてだったんですよ。FCR+ファンネル+ラムエアだったことはあって、その時のデータを参照し、一応ラムエアはセッティングに影響しないって建前になっているけど、吸気抵抗になっていることとして1ランク濃いめにしておいたわけですよ。ただ、実走行に持っていく時間がないし、不動産屋さんからはガレージでエンジンを吹かしても大丈夫って言われていますけど、さすがに抜け抜けのサイレンサーで16000rpm以上回すのはためらわれるわけで、後輪に負荷を掛けずに回しても意味ないし、そんなこんなでそのまま持っていて、はい、ダメ~~~。って感じ?
気楽に出かけたもんだから、メインジェット類は一切持っていかず、どうにもなりませんでした。
ちゃんちゃん。
当日は、RGV-Γ250SPで67.5馬力を叩きだしDクラスナンバー1となったジンさんがそのスペシャルなΓに乗ってわざわざ来てくださいました。ありがとうございます!
ナップスの駐輪場で、ジンさんから濃いお話しをお聞かせいただいていたときのことです。
年の頃なら20代前半。うら若き女性が「写真を撮っていいですか?」とボクに話しかけてきたじゃあ~りませんか。
え?!いくらボクがブラッド・ピットに似ているからと言って、写真を撮りたいだなんて・・・と、電波を出しまくってしまったところ、写真に撮りたいのはボクのGSX-R250R/SPでした(^^;;ぉぃ
正直、20年前のバイクですし、なんのバイクと間違えているのだろうと思いましたが、「SPですよね~、珍しいですよね~」なんて言ってましたし、なにより「250R」と言った言葉をボクは聞き逃しませんでした。
いつも「GSX-R250」と言われて、「GSX-R250R!!」と「R」を強調して言い直していたボクですから、「250R」と聞いた瞬間、「や、やるな!」って感じですよ。
その子が何に乗っていたかというと、チャコールメタリックのTV250K(ですよね?)のWOLFでした。
渋い!渋すぎ!!
な~んてやっているモナカにもう一台、赤/黒のGSX-R250Rがやってきました。
珍しいなぁ~とジロジロ眺めていると、そのGSX-R250Rは、Gさんのマシンでした。
ジンさん、Gさん、お疲れさまでした~。
Comments
初めまして&こんにちは。ジョンと申します。
以前トミンの走行会で見たことあるGSXRだと思ってコメントしました^-^250の4ストらしからぬスピードで走りますよね。
またお会いする機械がありましたらよろしくお願いします。
Posted by: ジョン19 | January 14, 2009 10:27 AM
のりさんのGSX-R250R SP カッコよかったなぁ~
いつもブログでしか見た事なかったのに本物を見れて感激です!
またリベンジにナップス行く際は遊びに行きたいですねー
レーシンゲ頑張って下さい^^
Posted by: G | January 14, 2009 02:26 PM
すげえですね、その女性。生まれてきた時代が悪かった。みたいな。
サーキットではごく普通に見えますけど、ナップスで見たらやっぱのりさんのマシーンはすげえんだろうなぁとふと一般人的なことを思ってしまいました。
Posted by: しん | January 14, 2009 11:23 PM
どもども(^^)
☆ジョン19さん>
はじめまして。
実はそんなに速くないんですよぉ~。ボクのマシンはやまなし効果をねらった仕様なんです。※説明しよう!やまなし効果とは、主にスポーツランドやまなしで確認される現象で、どんなに遅いバイクでも音さえでかければ速くみえるという効果のことなのであ~る(^^;;ぉぃ
それではお会いした際にはよろしくお願いします!
☆Gさん>
いやいや、外装の艶はGさんのマシンの方がきれいでしたよ~。
春になったらリベンジの予定です。そのときはまた書き込みますのでよろしくお願いします!
Posted by: のり | January 14, 2009 11:23 PM
どもども(^^)
☆しんさん>
ホント、すごいですよね。きっと、世間一般の基準からすると、変わり者扱いなんだと思います(T_T)ぅぅ
ただ、GSX-R250Rが好きでいながら、ボクのマシンを知らないというのは、ちょっと・・・なんて傲慢っすね(^^;;まだまだ電波が足りないので届かないんですね。
がんばらねば!
Posted by: のり | January 14, 2009 11:38 PM