« トミンモーターランド走行 | Main | ヤマトプロテック 粉末ABC消火器(3型) FM-1000購入 »

January 24, 2009

MR-S 雪道への挑戦

 現在、クルマの愛車・MR-Sのタイヤはスタッドレスタイヤにしてあります。
 車検を通すためだけの仕様だったはずが、時期的に雪が降ることもありえるかもしれないと、そのまま放置しているのですが、せっかくスタッドレスタイヤにしたのだし、と、今日は雪道を求めて、富士の方まで行って来ました。

 途中で、某所にてiQを発見!
 試乗車以外のiQを路上で見つけたのははじめてです。
 小さいのに・・・デカい!

P1030120

 これで4気筒エンジンで、MTがあれば、ボクも真剣に悩むのですけど(過給器がついていれば迷わずゲットかも?!)。

 富士の近くでボクが知っている道といえば、白糸スピードランドに行くのに通い慣れた(というほど通っていませんが)富士山スカイラインです。この時期、富士山スカイラインに近づいたことはありませんが、近づかない理由は雪が積もっているからなので、絶対雪があるはずと、確信を持って行ったところ、ありましたよ、雪が。たっぷりと。
 ウチからそれほど遠くないのに、これほど景色が違うとは!

P1030129

P1030132

 ちょうど一年前、ほうとうを食べに河口湖近くに行ったとき、途中から雪が積もりはじめて、夏タイヤのMR-Sを運転していたボクはおしっこを3滴ほどちびってしまうほど怖い思いをした記憶があります。
 アクセルを踏んでもクルマのお尻が横に出る、アクセルを戻してもお尻が出る、ブレーキを踏めばただ滑るという具合で、クルマが前に進みながら横に向きはじめたときの恐怖感は、いまでも夢に出てくるほどです。
 それが、このスタッドレスタイヤのすばらしいことといったらありません。
 さすがに、アクセルをパカ開けすると後輪が空回りし始めますが、少しだけ丁寧な運転を心がけているだけで、普通に曲がりますし、普通に止まります。
 まさか雪道をこんなに楽しく走れるとは!

 とはいえ、ボクのことですから、調子をコくといつもロクな事になりません。
 崖から落ちてお星様になる前に、帰ってきました(^^;;

 近日、新五合目までチャレンジしてみようかなぁ~。


 

|

Comments

Post a comment