いろいろやってました
Go!ちゃん、連絡ありがとね~(リンク貼ってもよかったのかな?)。
調布のショップの皆さん、ご覧頂いているそうでありがとうございます!
・・・な~んつって(^^;;
注文してある最後のNSR-Mini、3台の納車日が3月3日なので、今日はガレージの掃除を行いました。
現在は、NSR250R/SP、apriliaRS250、GSX-R250R/SP、GSX-R250R、NSR-Miniがガレージ内にあります。
さらに、NSR-Mini3台を保管することは難しくありませんが、ガレージ内での作業は事実上不可能となります。
こまったもんです。
活動再開に備えて、NSR-Miniの整備をやっておきたいのですが、場所がなくなってしまいそうです。
他には、先日購入したがY2S-PLEASURE製06シートカウルの塗装を行いました。
またしても失敗してしまっていますが、気になるのは最初だけなので、やり直しなどは考えずにガンガン進めて行く予定です。ちなみに、今日は中塗りでした。
V顔仕様時のVガンマ用ゼッケンプレートの塗装も開始しました。
ものは、コレ。
FRPではなく、ABS樹脂のようです。
サスペンションセッティングようのスケールなんかも作ってみたりして。
150mmあると、リアサスペンション周りの計測には長すぎてダメなんですよね。
そこで、使いやすくするために、サンダーで短くしてみました。
思いつきで行動したので、0-95mmと、110-150mmなんて中途半端な長さにしてしまいました。
0-90mm、100-150mmにすべきでした(T_T)
そんなこんなの一日でした。
Comments