トミンモーターランド走行
GSX-R250R/SPは封印中なので、NSR-Miniでトミンモーターランドに行ってきました。
トミンに向かう途中、常磐道の守谷サービスエリアの中の運命の場所で、半年ぶりぶりっとしんさんと再会しました。しんさんもトミンを走行されるためとはいえ、出会った場所がウン命的で驚きました。
しんさんと、守谷SAのベンチに座って世間話をしていたところ、寝ぼけ眼にキラリと八重歯を輝かせてユウヤさんが登場。ユウヤさんは、3時起きだったそうです。
実はボク、遠足前日の小学生気分で眠れなくて、2時半から起きてたんですけどね(^^;;なんて早起き自慢しつつ、9時前に現地入り。
トミンはすでに開いていました。
ボクの日頃の行いのよさのせいか、天気は快晴。
台数は20台前後です。
路面状況はドライ、ときどき、毛虫。
い、いい感じです(^^;;
ファイナルを白糸セッティングからトミンセッティングに変更(M12仕様フロント14T、リア40T)し、いざ走行開始。
☆1本目(といっても適当に周回)
31秒99(T_T)
が、がんばってるのにぃ~。
1コーナー旋回中にリアが沈みすぎるように感じました。
その感覚を信じて、ピットインし、リアのプリロードを1回転(1mm)締め込んでみました。
☆2本目
31秒04。
リアサスをいじった効果は間違いなくありました。正解!
ただ、多少ペースがあがったせいか、左コーナー進入時のブレーキングでフロントに違和感を感じます。
フロントが高いのかな?と思い、3本目はイニシャルを全抜きを試してみることにしてみます。
そうそう、1本目も、2本目も、ピットイン時にアイドリングをキープできません。
1本目終了時は、ガス欠かな?と思ってガソリンを給油しておいたのですが、2本目終了時にガス欠はあり得ません。
焼き付き?と一瞬不安になりましたが、チョークレバーの戻し忘れを思い出しました(^^;;
足回りを云々言う前に、キャブに気がつけ、ボケェ!って感じです(T_T)
3本目
チョークレバーをちゃんと戻したので「今度はいけます!」としんさんに豪語してコースイン。
30秒59。いい感じです。
フロントは微妙。どっちがよかったのかなぁ?
症状は変わりません。むぅ。
少し余裕ができたのか、ペースアップできたからなのか、今度はファイナルが気になりはじめました。
特に左コーナーと最終コーナーのいずれも立ち上がりがダメみたいです。
左コーナーの場合は、エンジンが吹けきってます。加速しない状態です。1速上のギアでは、失速してしまいます。最終コーナーはそもそも失速状態なので、半クラを当ててますが、これって前に進んでるの?と自分でも疑ってしまう感じです。
ずっとFr14T、Rr40Tで走っていたはずなのになぁ~。CDIをNSR-Mini純正から銀POSHに換えているので、もっと加速できてもいいはずなのになぁ~と思って、念のためトミンでベストを出したときの記録を確認してみると、ベストを出したときのセットはリアが41Tではあ~りませんか。
ってことで、リアを41Tに変更してみました。
4本目
30秒25。ベスト更新です(^^)ドンドンドンパフパフパフ~
平均ラップも30秒台中盤に集中していますが、これ以上が難しいです。
こ、これがトミンモーターランド、30秒の壁って奴なんですね(T_T)
ラインがばらけていますし、1コーナーでブレーキを掛けてしまうので、30秒切りが無理ではないことはわかりますが、壁は厚く、高いものでした。。。
お昼休み。
ホットドッグ、フランクフルト、チキンナゲット、太巻き、ポテトの肉巻き、エビふりゃ~。
・・・(T_T)食べ過ぎです
5本目。
31秒16。
うぉぉぉぉぉぉ~(T_T)
気合いだけは十分なのですが、必死に走ってこのタイム。
4本目と比べて約1秒ダウン。
お、お腹が張って、前傾ができなくて・・・(T_T)いやマジで
6本目
まったり31秒中盤で周回しました。お腹が、つかえて、ダメなんです。
そこに、午後から走行しているNSR50がコースインしたので、追いかけるイメージで走ってみたところ、徐々に前傾、視線も低くなっていき、30秒台中盤でラップできるようになりましたが、本日出したベストを更新することはできず、終了~。
まとめ
トミンのファイナルはしばらくフロント14T、リア41T(M12仕様)で行くことにします。
アベレージがあと0.5秒以上上がれば、リア40Tを試せばいいかな、って感じでしょうか。
今日も一応チャンバーは持っていきましたが、チャンバー付のタイムにあまり興味がでなかったので、M12仕様のまま走り続けました。
次回は、チャンバー付き・SP12仕様の練習もしてみようと思います。
って感じの一日でした。
しんさんは、半年ぶりのスポーツ走行で、さらにリアサスに問題があり、あまり満足のいくタイムではなかったようです。
一方、ユウヤさんは27秒04という、あと少しで26秒台というタイムをマークしてました。
いや、すごいっす!
【画像】他の走行車の写真もあるかもしれませんので、同日走行の方で興味がある方はご連絡下さい。
☆ユウヤさん
☆しんさん
☆しんさんとユウヤさん
え~、ブーツまで同じという愛情には敬意を表しますが、サーキットでのラヴラヴペアルックは禁止です。
☆ポチの写真集
痩せたいのぉ。
いじょ!
Comments
なんだかな~
Posted by: Tさん | May 01, 2009 07:44 PM
どもども(^^)
☆Tさん>
そうですよね~
Posted by: のり | May 01, 2009 08:10 PM