« 明日はトミンモーターランド | Main | トミンモーターランド走行動画 »

August 18, 2009

トミンモーターランド走行

 今日は有給休暇を取得して、トミンモーターランドに走りに行ってきました。
 マシンは、もちろんNSR250R/SEです。
 さてさて、どうなることやら、期待と不安が交差します・・・なんちって。

 これがNSR250R/SEだだだ!

P1050588

P1050589

 ん~、いい感じですね~。
 改造はしない!って決めましたけど、これを見ちゃうと、

P1050591

 フェンダーレスにしたいなぁ~。いや、フェンダーを切ってレーサーちっくにしたいなぁ~(^^;;

 さてさて、大急ぎで先日OHしたリアサスペンションを取り付けなくてはなりません。
 現状で走ってみてから交換することも考えてみましたが、時間がもったいないので朝一で交換することにしました。
 それが、意外に苦戦しました。
 GSX-R250R/SPのつもりで軽く考えていたのですが、スポン!と抜けてくれません(T_T)

P1050593

 さすがに、サービスマニュアル通りにチャンバーを外すことまではしませんでしたが、結局リザーブタンクの取り回しの関係上、キャブまで外すはめになって(半脱着ですけど)しまいました(T_T)

P1050594

 5年前に、NSR250R/SEを買ってオーリンズに交換したとき(そんな時代もあったのです)は、キャブまで外さなかったような記憶があるのですけど、すっかり忘れてしまっていました。
 さらに、エアクリーナーボックスを取り付けるコツが掴めず、必要以上に時間をロス。
 結局、小1時間も掛けてしまいました(T_T)

 路面温度は十分過ぎるほど高まっていましたが、念のため、タイヤウォーマーを焚きました。
 NSR250R/SEと、リアホイールを17インチ化したGSX-R250R/SPはタイヤサイズがまったく同じなので、タイヤウォーマーは当然そのままGSX-R250R/SP用を使用します。次期レーシンゲマシンにNSR250Rを選択した理由は、こんなところにもあるのです(^^)

P1050599

☆走行1本目・13周
 やる気はなく、楽しむだけなので、空気圧も確認せず出撃!(^^;;

 速ぇ~。ものすごく速ぇ~。
 ストレートで、シフトアップが間に合いません(^^;;
 最終コーナーを2速で立ち上がって、あっという間に吹けきるけどシフトアップがスムーズに出来ず、ようやく3速に入れたらもう1コーナーです。
 1コーナーを2速で立ち上がると、右ヘアピンまでに吹けきってタイムロス、3速で立ち上がるとモヘェ~っと加速出来ず、タイムロス。
 ファイナルを変えるか?
 いや、このマシンのjhaチャンバーはどうやらオーバーレブしないので、ペンタックスSP用のRSフォース304にすればオーバーレブするので2速でOKか?
 なんてことを考えながら、タイムは苦もなく29秒46くらいでした(^^;;
 これがホンダの2ストの威力なのかぁ~!
 あ、チャンバーもファイナルも変えませんから。そんなレベルじゃありませんからね~。

 慣れないマシンで、左右ともにレバーに指をかけたまま走行したので、両親指付け根に激痛が。
 そんなわけで、13周で終了。


☆走行2本目・8周(^^;;
 親指の付け根が痛くなるのは、必要時のみレバーに指を掛けることで解決しました。
 んで、タイムは28秒86。おそろしや、NSR。それほど気合いを入れてるわけでもないのに、このタイム。
 ただ、ファイナルがしっくりこない感はあります。
 これは、もっと慣れて、自分のアベレージを上げることで、3速を使用して解決、ってところでしょうか。
 おっと、まったりレーシンゲでした(^^;;安全に楽しみま~す

☆走行3本目・ 16周
 ちょっと楽しくなって、ボクとしてはロングラン。
 タイムを見てみると、28秒36。
 やばい(^^;;あっという間にGSX-R250R/SPでのベストタイムを更新してしまったではあ~りませんか。
 ながれいし!NSR!!
 ストレートは4速まで使用、1コーナーは3速って感じで走りがかたまってきた感じです。
 ファイナルは・・・不明。しんさん仕様のままです。


☆走行4本目・3周
 最終コーナーでインに寄りすぎて、小砂利を踏んで後輪が滑りました。
 転倒したわけではありませんが、ビビリばびでぶぅ~。
 自分への戒めのために、走行を切り上げました。
 危険なことはしちゃいけないんです!
 タイムは、1周30秒台、他29秒1~2って感じでした。


 ところで、トミンモーターランドにプールが用意されているってご存じでしたか?
 これです。

P1050646

 こんなものがあるせいでしょうか?
 古き良きビーチサイドグランプリを思い出させるような裸族発見(^^;;

P1050653

 プールでは、裸族の土左衛門氏を発見(^^;;ぉぃ

P1050651

 ってことで、午後も走ったのですけど、今日の目的はNSRと会話を楽しむことだったので、タイムは気にせずま~たりと過ごしました。

 今日は天気がよくて、しかし、風はほどよく涼しく、暑いだけの1日ではなく気持ちよく過ごすことができました(ただし日陰の話しで、直射日光は容赦なく照りつけていました)。


☆総評
 NSRのエンジンブレーキの無さにどれだけ対応できるか、それが不安でなりませんでしたが、走り出してみると、そんなことはすっかり忘れて、普通に乗れたような気がします。あ、ブレーキングで大半の体力を消耗してしまいましたけど(^^;;
 (GSX-R250R/SPに比べると)とにかく軽く、パワーがあるので、コーナーがへぼくても、開けて、止める、止めて、開ける、これだけで今日くらいのタイムは出てしまいました。
 ただ、ここから先のタイムアップはしんどそうです。なので、チャレンジするつもりはもうありませんが、感じたことを書くと、1コーナーから右ヘアピンまでの左コーナーをどう攻略するか、これが27秒台へ入れるための課題となりそうな気がしました。他のコーナーもダメなのはダメですが、ロスが一番大きいのが、1コーナーから右ヘアピンの区間だと確信してます。
 1コーナーの脱出ラインが悪く、かつ、NSRの切り返し操作がボクにはうまくできないため、速度をのせることが出来ませんでした。左コーナーでハングオンすると、右ヘアピンの進入でマシンを止めることができませんし、だからといって、何もしなければしないで、アクセルを開けてたまま左コーナーに進入することができません。
 ん~、どうしたもんでしょう?
 足回りのセッティングで解決できそうな気がしましたが、そのセッティングはボクには出来そうもありませんでした。
 なので、諦めて現状で楽しんで行くことにします(^^;;安全第一!


☆今日のポチ。

P1050618

P1050619

P1050639

P1050637

P1050628

 まぁ、こんな感じでした。

 いじょ!

 

|

Comments

うっひょ~カッコイイ!すげえ!NSR!

Posted by: しん | August 18, 2009 11:25 PM

どもども(^^)

☆しんさん
これから守谷PAでは、隣の個室にしんさんはいないんですね(T_T)しみじみ
なんちって。半分本気なんですけど(^^;;
おかげさまでNSRはバッチリでした(^^)
大事に乗りますね!!

ボクのツナギとNSRのカラーの相性はどうでしょうね~。
ん~。しっくりしているようなしていないような・・・。

Posted by: のり | August 18, 2009 11:34 PM

ちょ!一糸まとわぬ姿・・・
前を隠さず歩く姿、、、

次回から裸王様とお呼びします。


水着着用と書いてあったと思いますが、フルでもOKなのね・・・

NSRよりそっちの方が気になりましたw

Posted by: ジョン19 | August 19, 2009 03:16 PM

通報されないか心配になる写真ですね(笑)

NSR速いですね~
そんな簡単にタイム出るなんて・・・

Posted by: の~ | August 19, 2009 05:54 PM

やっぱ2スト最高ッスね
NSR恐るべし

Posted by: オヤジ | August 19, 2009 06:23 PM

どもども(^^)

☆ジョン19さん>
フッフッフッ
オレの名前を言ってみろ!
・・・おっと、それは裸王様じゃなくて、ジャギ様だったわぃ(^^;;ガハハ
ブログのネタのために、身体を張りましたよぉ~


☆の~さん>
ウケてもらえましたか?
勇気が必要だったんですよぉ~。
の~さんはしばらくVJ21Aで修行して下さいね。
若いウチに楽を覚えちゃいかんですよ(^^;;ぉぃ
ガンマで速ければ注目されますしね!


☆オヤジさん>
加速が気持ちよくてたまりましぇん(^^)
そんなNSRよりも、今どきのSSは、もっと速いんですよね。
恐ろしいですね~。でも、ちょっと乗ってみたくなりました~。


 

Posted by: のり | August 19, 2009 09:39 PM

Post a comment