« ガレージ建設計画~基礎工事完了 | Main | ZERO ラゲッジマット ユーロチェックシリーズ(RED) 購入 »

December 01, 2009

ミニバイク用フロントホイールクランプ 購入

 情弱なボクは、こんな製品が出ているなんて知りませんでした。
 なに?って、それは、ストレートの「フロントホイールクランプ 調整タイプ」です。
 普通のフロントホイールクランプと違って、フロントホイールの前部をホールドする部位が調整式になっていて、12インチホイール、つまり、ミニバイクにも対応しているのですよ、こいつは。
 かつてボクは、どうしてもミニバイク用のフロントホイールクランプ(当時はスポーツチョックという名称がメジャーだったでしょうか?)が欲しくて、特注で作ったことがあるくらいです。もちろん、いまでも愛用していますが、当時はン万円出して作ってもらったというのに、それが7000円もしないなんて。
 知った瞬間、ポチッとしてしまいましたよ、えぇ。
 そして、本日到着!

P1060321

 ここが調整できるんですよ!

P1060322

 正直買う必要はありませんでしたが、NSR-Miniは1台じゃありませんし、使い道があることから、当ブログのネタにするために、買ってみたというわけです、いやマジで。

 タイトルの「ミニバイク用」というのは語弊があるというか、嘘ですけど、12インチから18インチ、110から130mmまで対応ですので、こんな製品を待っていた人にとっては、ミニバイク用と言っても過言ではないかな、と。
 NSR-Miniのフロントタイヤサイズは、100/90なので、この製品の適応タイヤサイズから微妙にはずれてしまいますけど、ストレートのHPに掲載されている画像を見ると、NSRのホイールをクランプしているみたいですし、たぶん問題ないでしょ!(^^;;

 今日届いたばかりなので、使用に問題あるかないかは、ガレージ完成後に報告させてもらいま~す!

 

|

Comments

Post a comment