« ストレート エアーコンプレッサー 100V 3馬力 63L購入 | Main | ミニバイク用フロントホイールクランプ その後 »

January 17, 2010

アストロプロダクツ ライトワークベンチ購入

 今日はコッチーから京葉にいかないかと誘われましたが、用事があったのでお断りさせていただきました。
 いや、用事がなくても、お断りさせて頂いたかも・・・
 だってだって、寒いんだもんだもん(^^;;
 つーことで、3月から白糸でお願いします!って書いておけば、これを見ているギズモ似(だったはずが、先日会ったときにはずいぶんイメージが変わっていたような・・・)のあの人が、コッチーに繋ぎを取っておいてくれると思います(^^;;
 てな内輪ネタはさておき、用事があるまでの時間は、ガレージで過ごすました。
 マイブームなのでお許しを(^^;;

 ガレージもそこそこ片づいたきたので、先日購入しておいたコレを開封し、組み立てることにしました。

P1060548

 これが何かと訊ねたら、ベンベン(^^;;ワンパターンでごめんなさい。
 アストロプロダクツ「ライトワークベンチ」です。
 開封すると、こんな感じです。

P1060550

 そして、組み立てて完成!

P1060551

 ・・・ショボいです。ショボ過ぎます。
 これを購入した当時(と言っても約一ヶ月前なのですけど)は、自分で作業台を作る自信がなくて、でも、あまり高い作業代を買う勇気もなくて、つい安売りしていたこのライトワークベンチを購入してしまいましたが、こんなにショボイ作りだとは、現品を目の前に購入しておきながら、全く気がつきませんでした。
 いまなら、コンパネ2枚重ねで同じ程度の強度の作業台を、もっと安く作れる自信があります。
 棚作りを経験した後だったなら、こんなもの(失礼!)は購入せずに、絶対作業台を自作していたと思います。
 はぁ。安物買いのなんとやら・・・。
 ちゃんと使いますけどね。
 きっとこの上は、すぐ荷物でいっぱいになると思うので、時間ができたらガレージ外に置きっぱなしにして使うような作業台を自作したいと思います。

 余った時間で、ただでさえ土足厳禁の異色ガレージに、なんちゃってフローリングを・・・。

P1060555

 まだ固定していないので、簡単にずれちゃう状況ですけど、この上でバイクの整備ができたらいいな、って思っています。

 

|

Comments

Post a comment