« ホイール塗装、再び~下処理編 | Main | R1S用のらなレガシフター購入 »

February 05, 2010

R1S用ブーストアップスーパーチャージャープーリー購入

 正月早々、右フロントフェンダーをベッコリ凹ませてしまい、すっかりR1S(あ、スバルR1のスーパーチャージャー車のことです)への愛は薄らいでいましたが、納車時に整備費用を大幅に削っているため、今さらですが点検に出すことにしました。
 購入したお店は、意外に真面目なお店だったみたいで(^^;;、エンジンオイルは交換してくれてましたが、エアクリーナーは汚かったりと、どういった整備をしたのかよくわからないので、念のためって感じです。
 当然、R1Sの点検も、レジアスエース・MR-Sの点検をお願いしてるスーパーメカニック・ユウヤさん(以下SMY(^^;;)依頼します。
 せっかくSMYに点検をお願いするなら、何か他のメニューもやってもらおう、きっと安くやってくっれるに違いない!いや、やれ!っと勝手な妄想をして、ここは一発、R1のブーストアップをしてみることにしました。

 ご存じでしたか?
 スーパーチャージャー車は、スーパーチャージャーのプーリー径を変えることで、ブーストアップできるんですよ!
 ボクは知りませんでした(^^;;
 軽くググると、R1のブーストアッププーリーは、昴技研とBLITZから出ていることがわかりましたが、昴技研はすでに生産中止ということらしく、事実上BLITZだけのようです。
 BLITZでは、ブーストコントローラーを必要するHIブースト用と、ブーストコントローラーが不要なLOWブースト用の2種類がラインアップされています。
 ボクの場合、ブーストコントローラーを必要とするような改造をしても、無知からエンジンをブローさせるだけっぽいので、そこまでは必要ありません。
 んじゃ、BLITZのLOWブースト用で決まりか?と思ったのですが、実はヤフオクにノーブランドのプーリーが出品されていて、それが気になって仕方がありません(^^;;
 どうやらLOWブースト用っぽいです。
 いろいろ調べても、昴技研、BLITZともにプーリー径がわからないので、比較のしようがありません。
 いつものように散々悩んで、いつものように値段で転びました。

 はい、ヤフオクのブーストアッププーリーで決定!

P1060638

 BLITZのLOWブースト用の定価がベルト付で12600円。ヤフオクのものがベルト無しで5000円。ベルトは1500円弱なので、ヤフオクの方がり~ずなぼぉ~。
 安心感は皆無ですけど(T_T)
 それにしても、RR・・・。フォントの影響か、レーシングというイメージよりもレッドリボン軍ってイメージがしてしまうのはボクだけでしょうか?

 早速明日、SMYに付けてもらおうっと!

メモ~重量:80g 外径:68.6mm ベルト部外径:62.8mm ベルト3PK670

|

Comments

初めまして、KOSO RX2Nを検索して
こちらのブログにたどりつきました。

2月5日の日記とは関係ないのですが、
宜しかったら教えていただけませんか?

KOSO RX2Nには
水温、油温のセンサーはセットに含まれていましたか?
これから自分のマシンに装着を予定しておりまして、
他に何の部品が必要か調べている最中です。

お時間ございましたら、お手数ですがご教授くださいませ。
宜しくお願い致します。

Posted by: miya | February 06, 2010 11:52 PM

どもども(^^)

☆miyaさん>
はじめまして。
RX2Nは国内正規品ではありませんし、もしかしてパッケージとかいろいろあってもアレなので、販売店に直接訊ねてみてはいかがでしょうか?

Posted by: のり | February 09, 2010 10:13 PM

Post a comment