キムコ スーパー9S 中古フロントフォーク購入
いま、ボクは、NSR-Mini、NSR250R/SEではなく、ましてGSX-R250R/SPでもなく、キムコのスーパー9Sに燃えています!
毎日通勤で乗るわりに、メンテなんてロクにしてこなかったマシンですが、だからこそ、手をかけてあげようかな、と。
いろいろ不具合を放置してきましたが、なんといってもフロントフォーク、ここが問題です。
不覚にもインナーチューブを錆させてしまい、オイルシールが抜け、現在ただのバネ状態なので、コーナーで怖いのなんの。
思うに、インナーチューブのメッキが薄く、錆易いのではないでしょうか。
同じキムコのでも、スーナー50、100などは、フロントフォークはアッセンブリでの供給しかありませんが、スーパー9Sは、インナーチューブのみの供給があるので、インナーチューブの新品を買ってフォークを分解・交換することが可能ですが、元々錆びやすいインナーチューブを新品で購入して、またいつ錆びさせてしまうのかわかりません。
ボク的には、錆びたいまのインナーチューブを再メッキしたいところですが、再メッキの費用がちょっとネックです。
そこで、ヤフオクに出品されていた中古のフロントフォークを落札してみました。
インナーチューブの状態は、まぁまぁ、でした。
点錆びが3つくらい・・・。
ボク基準ではアウトの状態ですが、シールが抜けるほどの錆びではないので、現状よりははるかにマシという感じです。
次なる問題は、サービスマニュアルが手に入らないので、サービスデータがなにもわからないということです。
ググると、サービスマニュアルはあるようなのですが、販売店に訊いても無いとの回答でした。
むぅ~。
販売店はどうやってOHしてるんでしょうねぇ?
Comments