ボウリングネタ
スーパー9Sの試乗からガレージに戻ると、YKTさんから招集のメールが入りました。
となれば、ウェイトローラーを買いに行くのは後回しです。
急いで支度をして、ツマダボウルにレッツらゴ~。
しんさんは自転車レースの観戦があるとのことで、残念ながらフルメンバーではありませんでした。
かく言うボクも、今日はカタールGPですので、YKTさんには申し訳ないのですが、23時までには帰らないとなりません(^^;;ま、そんなに遅くなるわけないので、ボクの心の中にしまっておきました(^^;;つーかどうせ録画して後から観るのですけど(^^;;だったら関係ないじゃん!(^^;;ぉぃ
本日の結果!
たまに失投がありますし、スペアもそれほどうまく取れていませんが、かつてないアベレージです。
4ゲーム投げて、アベレージ155。
ようやく練習の成果が現れました。
うほっ!
・・・まぐれ説もなくはありませんけど(^^;;
4ゲーム投げて、4ゲームともYKTさんに勝つことができました!
うほっ!
こんなことははじめてです。
今日の夜は、ひとりブランデーで乾杯だだだ!
・・・もっとも、YKTさんは、午前中に15kmも走ってきて体力消耗気味だった、とか、親指の付け根が痛いらしく、うまく投げることができなかったそうですが、ゲーム中はそんなことは一切言わず、黙々と投げていました(あ、いつも二人して黙々と投げているんですけど。ハイタッチとかもなく、ただひたすら投げる、みたいな(^^;;)。
考えてみれば、ハイスコア168程度で、200をオーバーするYKTさんに勝ったつもりじゃいかんですね。
ハイスコアで圧倒して、はじめての勝利といえるのかもしれません。
とはいえ、ボクのスコアが低すぎると、勝負としての面白さを欠いてしまうので、今回のボクの成長ぶりは、YKTさんの勝負相手としてまぁ合格ラインかな、と思うわけですよ。簡単には勝たせないぞ、みたいな。
よぉ~し!
この調子でボウリング、がんばるぞぉ~!
・・・バイクも、それなりにぃ~。
Comments