キムコ スーパー9S エンジン清掃
平日の朝っぱらからなにしてんの?と思われるかもしれませんが、実は今日は白糸スピードランドで開催されるはずだった走行会のために、休暇を取ってあったのですが、その走行会が中止となり、でも会社はそのまま休んじゃった、って感じです。
いままで放置していたキムコ スーパー9Sのエンジンオーバーホール用の部品注文をネットでピコピコっと行い、エンジンの組立の準備をすることにしました。
エンジンを軽く洗浄して、購入してきたのは、ほしぃよ♪ほしぃよ♪オイルストーン(^^;;ぉぃ
どの目を買えばよかったのかイマイチよくわからなかったので、デイトナの#220と#400を買ってみました。
オイルに漬けてから、シャコシャコっと使ってみましたが・・・ん~、#220だとカットし過ぎちゃう感じです。#400でもまだ粗いかな?って気がしますけど、どうなんでしょ?
洗浄し、合わせ面をきれいにしたクランクケース他です。
サンドブラストして、色を塗りたくなりますけど、そんなことをしていたのではいつ出来上がるかわからないので、割愛します(^^;;
さて、部品が届けばエンジン組立開始!・・・って思ってたんですけど・・・。
約60点くらい注文した純正部品のウチ、約20%は在庫がないみたいです。
ksg!!
純正部品がネットで普通に注文できるので、すげぇ~な~キムコ。部品供給体制が国産と遜色ないぜ~。と思っていたのですが、なんのこたぁ~ない。やっぱダメですね(T_T)
キムコジャパンのHPには、「日本国内部品ストック品目数:15,000点以上 」なんてあるから、15000点以上がすごいことなんだと勝手に思っていましたが、意外にショボイ数字なのかも?(^^;;
ベアリング類も面倒なので高くても純正部品を使おうと思っていましたが、欠品もあるし、別に注文しちゃおうかなぁ。めんどくさいな~。
Comments
スクーターって分解するのが楽でいいですよね~
ウチのへそ曲がりは・・・
来月車検ですw
無事に受かればいいなぁ
あと、ウチの専門学校の同級生がペンタックスNSRに興味持っていたり・・・
元NSR乗りだったようなので聞いてみましょうか?
ウチもRS250を一回でもいいので見てみたいと思ってみたり・・・
Posted by: あきら | September 10, 2010 10:15 PM
どもども(^^)
☆あきらさん>
分解だけなら思っていたよりも簡単でした!
・・・工具代に泣きそうになりましたけど(^^;;
NSRへのお申し出、ありがとうございます。
ただ、高くしか売れないというのがアレなんですよね。
バイク屋で購入して、変にいじっていないので、素性はよいと思うのですけど。
アプリリア、機会があればお見せしますよぉ~
Posted by: のり | September 10, 2010 10:47 PM