« キムコ スーパー9S ドナドナ | Main | GSX-R250R/SP スイングアーム鏡面化 一段落 »

November 28, 2010

MR-S エキゾーストマニホールド取付完了

 昨日の続きです。

 取付はほぼ終わっていて、あとはヒートインシュレーターとオキシジェンセンサーをつければ終了です。

 ヒートインシュレーターのボルト4本を締めて、オキシジェンセンサーをつけて、作業完了!

P1080345

 できました!

 噂では、エキゾーストマニホールドの出来が悪くて、ヒートインシュレーターのオキシジェンセンサー穴部分を加工したり、ボルトが1本つかないとか聞いていましたけど、別のところを2ヶ所だけ1~2ミリ削っただけで、無事取り付けることができました(^^)

 少しだけ試乗してみたところ、音が変わりました!
 ちょっぴりだけ(^^;;
 走りは・・・最近あまり乗っていないので、短い距離ではわかりませんでしたけど、高回転でのレスポンスがアップしているような気がしました。
 もうちょっと乗りたかったのですが、タイヤが丸坊主でヤバいので、今日効果を体感するのは自粛しておきました(^^;;

 自分で交換できたので工賃はかかってしませんし、部品代は新品にもかかわらず8500円程度だったので、費用対効果は抜群に高いカスタムになりました。パチもんエキマニですけどね(^^;;

 パチもんでも気にしない人なら、このエキマニ、いいんじゃないでしょうか?
 耐久性はこれから様子見です!

 
 

|

Comments

Post a comment