MR-S ヘッドランプ黄ばみ処理
MR-Sのヘッドランプを、ソフト99のソフトワンで磨いてから、もう1年以上経つんですね。
このソフトワンという商品はなかなか優れものでしたが、さすがに1年も経つと、再び黄ばみが目立つようになってきました。当時の残りで、もう1回処理できるのですが、ネタとしてはちょっと面白くないので、今回は先日購入したダブルアクションサンダーと3Mのエフ2-Lコンパウンドで磨いてみることにしました。
☆処理前
☆処理後
も~一発!
☆処理前
☆処理後
ど~ですか?
違い、わかりますか?
一応すごくきれいになっているんですよぉ~。
ライトワンは、トップコートで黄ばみを防止していますが、今回は、コンパウンドで磨いただけですので、黄ばみ対策をしておかないとなりません。
そこで、効果が見込めるかどうかはわかりませんが、お手軽コートで思いついたのはワコーズのバリアスコートだったので、バリアスコートで軽く吹き上げておきました。
あとになって、片側をバリアスコート、もう片側をウルト社ファインコートProにして、双方の違いなんかを確認してみりゃ面白かったかなぁ~と思いつきましたが時すでに遅し(^^;;
また来年、黄ばんだときに覚えていたら、試してみます(^^;;
Comments