« 富士スピードウェイ ショートコース走行 | Main | MR-S タイヤ交換 »

December 04, 2010

ガレージ掃除

 富士ショートコースから帰宅した後、少し時間があったので、一部浸水してしまったガレージの掃除を行いました。
 タイルカーペットは昨日のうちに水洗いし、水を切っておいたので、富士ショートに出かける前、午前5時に起きて、外に干し、帰ってくると、無事乾いているという段取りです。
 いや~、昨日の夜から掃除の行動を起こしていてよかったです。

 入口から50~150cmの範囲で浸水しました(T_T)

P1080373

 干したタイルカーペットを並び直して、終了!

P1080374

 翌日には元どおりにできて、よかったよかった・・・って思ったのですが、少量ですが、ガレージ裏からも浸水していることがわかりました。
 基礎の軽量ブロックの隙間から浸みたようです。

P1080376

 よほど周辺の水位が高くなったんだと思います。普通の雨ではこんな風にはなりません。

P1080375

 ガレージの奥は、荷物が多すぎ、被害の全容を把握することが困難なので、この部分の浸水には気づかなかったことにしましたけど(^^;;ぉぃ、基礎の軽量ブロックの隙間にコーキングして、軽量ブロックごと耐水塗装することも考えなくてはならないようです。
 性格が細かいから、気がつかなくていいことに気がついちゃうんですよね(T_T)

 面倒くさいなぁ。

 今日は、グショグショだったタイルカーペットを洗って乾かせたことだけで、良しとします。
 浸水のことは、忘れます!(^^;;

 
 

|

Comments

Post a comment