MR-S 幌交換(E-Z ON AUTO TOPS社 Stayfastクロス幌) その3
MR-Sの幌交換は、なんとしても2日で終わらせなくてはなりません。
時間がもったいないので、朝7時から作業を開始しました。
作業は、トヨタの整備書の通りに進めていきます。
整備書は、Auto-tops.comの店長から画像データで、SMY(スーパーメカニックユウヤさん)から紙のコピーで、事前に、ほぼ同時に入手していて、一応作業前にイメージトレーニングをするだけの時間はありました。
店長、SMY、ありがとうございます!
滞りのない作業を目指して、整備書には一応目を通しましたが、なにせ未経験の作業ですので、イメージすら浮かばない有様だったので、大まかな流れを把握するだけにとどまり、ほぼぶっつけ本番となりました。
まず、左右のフロントドアスカッフプレートを外し、
左右のラッゲージコンパートメントリッドを外し、
てな具合にチャキチャキ内装を取っていきます。
そして、幌の取り外し完了~。
つづく・・・。
Comments
もう戻れませんね。 成功を祈ります。
引っ張りながらの作業となると、1人では厳しい感じがするのですが。
Posted by: Boo | January 12, 2011 03:21 PM
どもども(^^)
☆Booさん>
1日の作業を小出しに書いておりまして、すでに終了しております。
成功かどうかは判断しかねますが(^^;;、引っ張ったりなんだりと力を要する作業はありませんでしたよぉ~
Posted by: のり | January 12, 2011 08:35 PM