MR-S WAKO's SH-R スーパーハード 樹脂用耐久コーティング剤施工
いや~、すっかりクルマの人になっちゃいました(^^;;このまま本格的にクルマの人になっちゃいたいなぁ~
ターボKit欲しいなぁ、ワイドボディKit欲しいなぁ。エリーゼSC欲しいなぁ~。
てなことで、今日も朝からクルマいじりです。
幌を交換するために外した内装に、WAKO'sの「SH-R スーパーハード 樹脂用耐久コーティング剤」を塗布することにしました。
このスーパーハードは、元々MR-Sの幌用に購入したものですが、150mlしかないくせに定価が6300円もしたりするブルジョワなコーティング剤なので、勿体なくて結局幌に使うことはありませんでした(^^;;で、幌が痛んでりゃ世話ないのですが。人、それを、本末転倒といふ(T_T)
それが、今回、幌がビニールからアクリル繊維素材に変わったことで、スーパーハードを使用する機会が減ってしまうことから、ちょっと気が大きくなったのでようやく贅沢に使ってみる気になれたという次第です。
内装は、洗剤で汚れを落としてから、乾燥させます。
そこに、スーパーハードを塗布し、5分位したら軽く吹き上げる、これだけの作業です。
スーパーハードは伸びがいいので、とても塗り易く、ちょう簡単です
ここで、施工前と施工後の比較を。
説明不要だと思いますが、奥が施工前、手前が施工後です。
さらにアップ!
さすが平成11年式。しかも、お手入れをほとんどしていませんので、樹脂は白っぽく変色していますが、スーパーハードを塗布することで、よみがえっています。
ポリメイトやアーマオールのようなベトつきもなければ、不自然なギラつきもありません。
まさに新車の輝きです(^^;;
手軽に施工できるので、内装すべてに塗布しても、時間はほとんど掛かりません。
次々に塗って、次々に拭き取っていくと時間的にもちょうどいい感じでした。
うん、いままでとは明らかに違います。
自己満足で申し訳ないですけど(^^;;、昔の輝きを取り戻した気がします。
さすが、高いだけのことはあるようです!
Comments