GSX-R250R/SP チェーン取付 with かし丸君
今日もGSX-R250R/SP整備をのんびりとはじめました。
昨日より少し寒く感じましたけど、陽が昇れば暖かくなりました。
これだけ暖かいと、普通に走りに行けそうですね。
フレーム交換に伴い外したチェーンを、取付します。
いまのチェーンは2年前に交換しようと思い、新品のチェーンを買ってきていますが、いつものもったいない精神で、未だに使い続けています(^^;;そろそろやばいかもしれない、と思いつつ、今回も交換せずに、使うことにしました。
チェーンが片伸びしてくれれば、気持ちよぉっく交換できるんですけどね~。
使う工具は、DIDの「かし丸君」です。
この工具を使って、チェーンカットは何度も行っていますが、かしめるのははじめてなので、説明書を見ながら作業しました(^^;;一度経験すれば、説明は不要だと思いますです、はい。
チェーンを掃除して、準備しま~す。
もちろん、カシメジョイントも準備しておかなければなりません。
プレートを圧入しま~す。
カシメま~す。
完了で~す。
少し前まで、自分の人生におけるチェーンの交換回数を考えて、この工具を買うよりバイク屋さんに依頼した方が安い!、と工具を買わない時期がありました。でも、工具があると、自由度が違いますし、ボクみたいな初心者にはチェーン交換だけでも達成感が得られるので、いまではもっと早く買っておくんだったと思っています。
元は取れないかもしれませんけどね(^^;;
Comments