« MR-S エアクリーナー改良 | Main | 第4回グローイングアップCUP第9戦 優勝!! »

February 19, 2011

MR-S シャシー補強・・・ならず

 最近は、調子こいてクルマもいじりはじめました。
 バイクをいじり慣れた(そんな気がしているだけですが)ことにより、クルマも少しならいじれるんじゃないか?と気が大きくなっていることが原因ですが(^^;;、それ以上にブログのネタのためにがんばっています(T_T)

 MR-Sのエアクリーナー改良が好感触だったことで、気分がよくなり、ボウリング大会までまだ時間があったこともあり、MR-Sのシャシー補強をしてみることにしました。
 じゃっきあ~っぷ!

P1080751

 そして、目当てのナットを緩めようとロングスピンナハンドルを使いましたが、ナットはピクリとも動きません。
 鉄パイプを使ってテコの原理でさらにトルクをかけたいところですが、下回りなので、鉄パイプは地面やボディに干渉ししようできません。
 んじゃ、エアーインパクトだ!と、ガツガツやってみました、ダメでした(T_T)
 ウチの安物エアーインパクトでは、ナットは緩む気配がありません。

 むぅ~。

 取りあえず、今日は諦めました(T_T)
 調子こいた途端、この有様。
 整備の道は一日にしてならずぢゃ!

 プロに依頼すれば、10秒程度でなんとかして貰えるんでしょうかね?
 


 
 

|

Comments

Post a comment