« GSX-R250R/SP カムシャフトの見分け方 | Main | MR-S TRD製フロントサスペンションメンバーブレース取付 »

March 19, 2011

MR-S C-ONE製エンジントルクダンパー取付

 MR-Sのお話しです。
 MR-Sに乗ったことのある人ならわかると思いますが、MR-Sはエンジンがグイングイン動くんですよ。ボクってこんなに運転下手だった?てくらい動くので、不快に思っている人は多いと思います。
 そのエンジンの動きを抑制するには、強化エンジンマウントにするか、エンジントルクダンパーを使うか、ってことになるわけなんですけど、偶然エンジントルクダンパーの中古が手に入ったので、早速取り付けすることにしました。
 これがC-ONE製のエンジントルクダンパーです。

P1080842

 ダンパーと、エンジンマウント側ブラケットA、そして、アッパーマウント側ブラケットBです。
 アッパーマウント側ブラケットBは、C-ONE製のリアタワーバータイプRの専用ブラケットを兼ねているので、社外のタワーバーや、純正のタワーバーとの同時装着ができません。
 このエンジントルクダンパーを手に入れたときは、後日、予算ができたらC-ONEのタワーバーを購入して取り付けようと考えていたのですけど、入手とほぼ同タイミングで、C-ONEが母さん!・・・じゃない、倒産してしまい、入手が困難になってしまいました(T_T)中古を探そうにも、こればかりはすぐに見つかる宛がありません。
 そこで、白いモモンガさんがワンオフしている、社外(あるいは純正)タワーバーに対応しているアッパーマウント側ブラケットを購入し、取り付けることにしました。

P1080843

 エンジンマウント側ブラケットAを取り付けするために、ジャッキアップ!

 P1080845_3

 チャコールキャニスターとそのブラケットを取り外しして、エンジンマウント側ブラケットにアクセスします。

P1080846

 このブラケットは、ボルト1本、ナット3つで固定されています。
 ナットは簡単に緩みましたが、ボルトがちょっと固めに締まっていました。
 380mmのロングスピンナハンドルではビクともしませんでしたが、300mmの鉄パイプで延長することで緩みました。テコの原理って偉大です!
 無事取り外しできました。

P1080847

 ブラケットをそのままC-ONE製に交換します。
 リアのアッパーマウント側ブラケットBはとっても簡単に取付できるので、割愛(^^;;
 ダンパー本体をブラケットに取り付けして、作業完了です。

P1080850

 早速試乗してみました。
 エンジンが揺れません!!・・・当然なんですけど(^^;;
 アクセルを開ける際に、ダイレクト感が出たことで、以前よりもスムーズにシフトできるようになりました。
 もちろん、エンブレの際にも、エンジンが不自然に揺れないので、減速もスムーズです。
 エンジンの動きを抑制することで、アイドリング時にビビり音が出ることを懸念していましたけど、それもありません。発進時のわずかな半クラの際に、ちょっと震動が出るくらいですが、気にならないレベルです。
  これはいいかも!


 
 

|

Comments

無事に取り付けられてよかったですね!
最悪ストラット側の穴位置調整が必要かも?と思っていたので・・・
私も驚いたのですが効果は抜群ですよね!
エンジンマウントをTRD(前後のみ)にしても不快感なく乗れてます。
こいつは図面化しているので悪くなったらいつでも作り替えできるのでご相談ください。
エンジン側も製作可能です。ダンパーもお取り寄せ可能です。
早い話が一式準備できます。
C-O●Eと全く同じ形です。ちなみにダンパーの硬さも選べます。
製作費は
・エンジン側ブラケット・・・・9,500円
・ストラット側ブラケット・・・4,000円
・ダンパー(硬さ選択可)・・・9,500円
一式で23,000円です。(製作は2週間程度です)


ここで宣伝させてもらいましたが、不適切であれば削除お願いします。

Posted by: 白いモモンガ | March 21, 2011 11:26 AM

どもども(^^)

☆白いモモンガさん>
この度はありがとうございました!
ダンパーも入手可能なんですね!
ついでにOHもできるということなし!(^^;;
今回の製品で十分問題ありませんけど、アルミでも製作可能だと嬉しいです!
・・・しばらく買えませんけど(^^;;

ってことでご覧の皆さんで、興味のある方は、ボクが白いモモンガさんに取り次ぎしますので、ご連絡(あるいはコメント)下さいませ!

Posted by: のり | March 21, 2011 06:34 PM

突然のコメントごめんなさい。
私は、現在MR-Sの後期に乗っております。
C-ONEのエンジントルクダンパーを付けておりましたが、
壊れてしまいました。
ブラケットはC-ONEのがありますので、ダンパーのみ欲しいのです。
白いモモンガさんへ取り次ぎをお願い出来れば幸いです。
尚、「せんべえ」はみんカラのハンドル名です。
メールにて連絡をお願いします。

Posted by: せんべえ | September 21, 2012 12:19 AM

どもども(^^)

☆せんべえさん>
遅くなりました!
いまからメールします!

Posted by: のり | September 22, 2012 10:57 PM

突然の連絡で失礼します。私もMR-Sに乗っていますが、エンジントルクダンパーにとても興味があります。現在、TRDのリアタワーバーをつけていますが、装着可能な形状もありますでしょうか。
白いモモンガさんへの取次をお願いします。

Posted by: jirusan | December 30, 2014 08:36 AM

どもども(^^)

☆jirusanさん>
メールします!
 
 
 

Posted by: ポチ | December 31, 2014 11:09 PM

Post a comment