キムコ スーパー9S エアスクリュー調整
濃い・・・。
ボクのゴーストがそう囁くので、キムコ・スーパー9Sのエアスクリューを1/4回転薄くしてみました。
この暑さで、燃調が狂ったのでしょうか。あるいは元々濃いのが顕現化したとか?
発進時にややもたつく気がしました。
エンジンの始動性は良好。冬にあれほど苦しんだのがウソのようです。
MJ領域も良好。メーター読みで10000rpmをオーバーします。
全体的に好調ですが、グリップに穴が開いたり、リアタイヤの山がなくなっていたり、ウェイトローラーの偏摩耗が気になっています。
あと、やたら立ちが強いフォークの油面のセッティングを変更したいかも?
地味な意地のための作業は、ブログのネタとしては、あまり面白くないですよね?
そう考えると、しばらく放置してしまいそうです(^^;;
Comments