GSX-R250R/SP 整備
最近GSX-R250R/SPの整備をしていないような気がします。
FSWのピットですることは、チェーンへの給油とキャブのセッティング変更くらいで、エンジンオイルですら5月8日から交換していません。
こんなことじゃいけない!
そう思って、今日はFSWから帰宅後、GSX-R250R/SPの整備を行うことにしました。
まずはエンジンオイルの交換です。
一応暖機して、オイルを温めました。
その間に、外した前後ホイールからタイヤを外しておきます。
外気温が高いせいかタイヤが柔らかく、作業は楽々でした。
前後ホイールからタイヤを外し終えるころには、オイルは温まっているので、ドレンボルトを緩め、オイルを抜きました。
かなりデロデロです。
さらにフィルター交換を行いたいところでしたが、あまりの暑さに頭痛がしてきたので、ここで中断となりました(^^;;
GSX-R250R/SPはドレンボルトを抜いたままにして、ガレージに入れました。
オイルパンの下には、オイル皿おき、時間を掛けて出来るだけオイルを抜く作戦です。
意味があるのかどうかはわかりませんけど(^^;;
Comments
のりさん
外したタイヤ、譲って下さい、画像で見ると、ストリートでは、使えそうなんですが、のりさんの、活動資金の足しに成る様なら、買い取りますよ。
Posted by: hiro | September 01, 2011 07:54 PM
どもども(^^)
☆hiroさん>
ありがとうございます。
メールしておきました~。
Posted by: のり | September 02, 2011 09:09 PM