« 夕日の滝@南足柄 | Main | 眠れません・・・ »

August 05, 2011

GSX-R250R/SP 出撃準備!

 明日もFSWに行くぞ~行くぞ~行くぞ~。
 そのための準備を、会社から帰ってきてからチャキチャキやりました。

 トランポにガソリンを入れに行って来ました。
 近所のセルフスタンドです。
 携行缶へは、ちょっと離れたセルフじゃないスタンドに行って入れていますが、別々の場所で入れるのが面倒なので、スタンドおっちゃんに携行缶に入れてェとお願いしてみると、OKとの返事でした。
 ラッキー!
 セルフスタンドなので、ボク自身で入れることはできませんが、おっちゃんが入れればOKなんですね。
 こっちの方がリッター当たり数円安くて、家からも近いので助かります。
 これからもお願いしま~す、と愛嬌をふりまいておきましたよ(^^)

 給油を終えると、部品取り車からレギュレーターをもぎ取ろうとガレージに行きました。
 もぎ取り時間を計測しておけば、明日現地での交換にどの程度の作業時間が掛かるかも予測できます。
 めんどくさいけどがんばるぞー!
 と思ったら、珍しく予備のレギュレーターをひとまとめに整理してあったことを思い出しました(^^;;

P1090814

 3つあれば一つはまともに動くでしょう!
 電圧計の故障も考慮して、ポケットテスターも持っていく予定です。

 明日は、現地でプラグギャップの調整もしたいと思ってます。
 vegita41さん、ご指摘ありがとうございました(^^)
 プラグギャップを調整するための工具は「プラグギャップゲージ」っていうんでしょうか?
 いろいろググっても、チープな工具しか検索できませんでした。
 スナップオンもありましたけど、生産中止らしいですし。
 ってことで、割高覚悟でNGK(本物でしょうか?)のプラグギャップゲージをゲットしました。

P1090816

 これも見た目はチープです。
 でも、念のためノギスで測ってみたところ、目盛り通りで、正確さはあるようです。
 このチープさを払拭すべく、V-UP16で味をしめた方法でグレードアップします。
 今度は3色・平和・断么九・ドラドラドラだぜぇ~(^^;;意味不明

P1090817

 自画自賛でバカっぽいですけど、いい感じです(^^)

 他に忘れもんないかなぁ~?
 
 
 

|

Comments

どうもです!
もう工具をゲットしてしまうなんてすごい行動力ですねw(゚o゚)w オオー!

この記事によると1.1~1.3mmまで広げるみたいです。中心電極に触れないように作業する必要があるみたいです。
ttp://mameshiba198.blog129.fc2.com/blog-entry-976.html

Posted by: vegita41 | August 06, 2011 07:12 AM

どもども(^^)

☆vegita41さん>
情報ありがとうございました!
現在はイリジウムプラグで、ギャップが0.7~0.8くらいだったのを1.1にしてみたらなんだかいい感じです!!

Posted by: のり | August 06, 2011 10:46 PM

Post a comment