« GSX-R250R/SP 日光準備 | Main | GSX-R250R/SP FSWショートコース走行 その2 到着編 »

September 24, 2011

GSX-R250R/SP FSWショートコース走行 その1 出発編

 台風が去りました。
 我が家の屋根を一部剥がしつつ・・・。

 そして、秋がやってきたようです。
 肌寒い朝、もうホットカーペット無くして一夜を明かすことはできません。
 さもあらん、富士山は本日、平年より6日早く冠雪が観測されたとのこと、のんびり過ごしていると気がつけば冬になっていた、なんてことになってしまいそうです。
 今年はあと何回走りに行けるのでしょう?
 それはわかりませんが、今日は富士スピードウェイ・ショートコースにスポーツ走行枠があるので、走りに行くことにしました。

 自宅での気圧は1013hPa。先週よりも8hPaほど高い数値になっています。
 これで気温も低そうなので、FCRのセッティングがどうなるか、少々不安なところです。

 いつもよりも自宅を出るのが約20分遅れました。
 ゲートオープンには間に合いませんが、GSX-R250R/SPの走行準備をするには十分です。
 一路FSWを目指してトランポを走らせました。
 国道246号線はいつもよりも空いていて、遅れた20分も取り戻せる勢いでしたが、途中の電光掲示板で、「246小山町通行止」の表示をみて愕然としました。
 台風の影響でしょうか?
 国道が通行止めとなると、渋滞は必至でしょう。

 もしかすると、2輪A枠の走行時間には間に合わないかもしれないことを覚悟しつつ、足柄峠を越える気になれないボクは、そのままトランポで246を走るのでした。

 つづく。。。
 
 
 

|

Comments

Post a comment