ヤフオク アルミ削り出しリアマスターリザーバータンクの出来について
今日は、GSX-R250R/SPとNSR250R/SEをトランポに積んでしまっていて、降ろすとひとりじゃ載せられないので(T_T)、バイクをいじることができません。
ってことで、ヤフオクで購入したノーブランドの「アルミ削り出しリアマスターリザーバータンク」でお茶を濁してみたいと思います(^^;;
この手の商品の有名どころといえば、Gクラフトでしょうか?
いろんなタイプがありますが、購入したのはGクラフトでいう「タイプ3」に相当(あるいはパクリ)する商品です。
見ての通り、向かって左がGクラフト製で、右がヤフオクのノーブランドです。
一見、同じように見えますが、ノーブランドの方は強烈な品質となっています。
バリが・・・
そりゃひどいのなんのって、
オレってバリバリかい?ってなもんですよ。
しかぁ~もぉ(古っ!)、
マスターのネジ穴に対して、ズレてます。
しゃーないので、リューターで削りました。
で、予備のマスターシリンダーでフィッティング確認。
安いもんには訳があるって感じですね。
まぁボクはリアブレーキを使えない人なので、飾りでいいんですけどね。
いろいろ考えがあって、このパーツは、冬のメニューでGSX-R250R/SPに使用します。
Gクラフト製の方はもったいないので(^^;;、しばらく在庫のままです。
Comments
バリバリ出まくりですな。
メイドインチャイナ辺りの粗悪品かな?
Posted by: バイキチなべさん | November 03, 2011 06:46 PM
どもども(^^)
☆バイキチなべさん>
粗悪品といえば中華ってイメージですけど、最近仕入れた情報では、南朝鮮の商品も酷いらしいですよ~。
こういう商品はダメダメ具合を楽しむつもりじゃないと、買えませんね(^^;;
Posted by: のり | November 03, 2011 09:57 PM