キムコ スーパー9S yell MFフルカルシウムバッテリーのその後
スーパー9Sを通勤に使わなくなって約2ヶ月、いまだに「スーパー9S」で検索してこのブログにたどり着いて下さる方に申し訳なく思います。
てなわけで、ちょっとばかりスーパー9Sネタをお届けします。
まずは、このネタを思い出して欲しいと思います。
スーパー9Sに使っていたAEROバッテリーが入手できなくなったので、その後継品と思われるyellバッテリーを購入したというネタです。
AEROバッテリーは、購入した2つともほぼ2年で寿命を迎えました。
yellバッテリーは如何に?
ってことなんですけど・・・元気です!(^^)
最近、ほとんど走らせていないので、元気がいいかというとそうでもないのですが、この寒さでもきちんとセルが回ります。
エンジンは掛からないのですけどね(^^;;とはいえ、キックで始動し、一回りしてくると、きちんとセルでエンジンが掛かります。
結論!
yell MFフルカルシウムバッテリーは、安かろう悪かろうではありません!!
ボクの1個だけ試した経験談で、品質を語ることなんてできないのでしょうけど、AEROバッテリーは2つともすぐに死ぬことはありませんでしたし、yellバッテリーだって2年以上経過しながらバッテリーの性能が落ちる冬の今でもセルが回るのですから、ボクとしては満足です。
寿命が延びたと思われる要因としては、ろっちゃむの「CSR-1」と「B-LESS-60A」でコンデンサーチューンしていたからではないかと思っていますが、いかがでしょう?
この手の商品は、オカルト商品として叩かれているようです。
実際、ボクも、パワーが上がるとか、トルクが増えるとか、燃費がよくなるなんてことはまったく体感できませんが、バッテリーの寿命が延びるとは思えるんですよね。
そのため、ウチの実動車にはすべてEDLCを搭載しています。
GSX-R250R/SPのエンジン始動用バッテリーなんて、2005年4月購入のものをいまだに使用しているくらいですからね(^^;;
そうそう、去年の冬は、寒くなるとエンジンが掛からなくなるという症状が出ていましたけど(セルでダメ、キックを死ぬほどして暖まってくるとエンジンが掛かるてな具合)、ピストンリングを交換した効果でしょうか、キック1発でエンジン始動ができました。
このまま乗らないのももったいないんですけど、スーパー9S、どうしましょうねぇ。
にほんブログ村
Comments
最近スーパー9Sの格好良さに気付いて(遅笑)
購入の後押しにいろいろ情報を集めています。
スーパー9Sにもう乗られないのは残念ですが、まだまだネタがあれば、掲載してもらえると嬉しいです。
では改造頑張ってください。
Posted by: りょう9S | February 23, 2012 07:45 PM
どもども(^^)
☆りょう9Sさん>
スーパー9S、いいバイクですよ。
品質も問題ありませんし、新車で手に入るうちにもう一台買っておきたいとマジで思う原チャリです。・・・そんなことできませんけど(T_T)
弱点は、足つき性が悪く、重いため60km/hまでの加速が鈍いことですが、やっぱり国産にはない豪華装備が廉価で手に入るのは魅力です。
改造はあまり考えていませんが、ホイールの色を塗り替えたいなぁなんて思っていますので、機会があればネタにしますね!
Posted by: のり | February 23, 2012 09:53 PM
早速のコメント返信ありがとうございました。
是非お願いします。
今ストマジがリークして分解して、リーク箇所を探していますが、ヤフオク購入後、矢継ぎ早にトラブルので、リークの修復直しても安心して通勤に使えなくて、新車か程度のいい中古を考えてます。
そんな中、国産にない個性と装備そしてパワーに一目惚れして、スーパー9Sを購入検討中です。
今週末はキムコ取り扱い店巡りです。近所にM Factory越谷というレースと台湾製に力を入れてるバイクショップがあり、まずはそこで現物確認(一台中古あり)してみます。
購入の暁にはのりさんのブログ参考にチューン頑張りたいと思います!
ちなみに個体のアタリハズレが大きいと聞いたのですが、アタリの見分け方やのりさんの選び方があれば、是非教えて頂ければ助かります。
よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by: りょう9S | February 24, 2012 12:46 AM
どもども(^^)
☆りょう9Sさん>
どうやらボクのスーパー9Sはハズレじゃなかったみたいなので、当たりハズレがあることもその判定方法も不知なんですよぉ~。
お役に立てなくてすみません。
スーパー9Sは中古がめっちゃ安いので、いいものがあれば中古も捨てがたいですよね。
いいマシンに巡りあえるといいですね!
Posted by: のり | February 25, 2012 11:09 PM