« GSX-R250R/SP ボイセン クイックショット3 取付 | Main | GSX-R250R/SP PICシフター JWPFコネクター化 »

January 02, 2012

GSX-R250R/SP 自作サブフレーム早速手直し

 ひとまず終了したGSX-R250R/SPの自作サブフレームのネタですが、早速手直しすることになりました(T_T)

 レギュレーターのボルトを閉め忘れたことを思い出し、シートカウルを外そうとサブフレーム上のボルトを緩めようとしたところ、ネジ穴がバカになっていることに気がつきました。
 位置がちょっとずれていたのですが、こんなにも早くネジ穴がダメになるとは・・・(T_T)

P1120528

 アルミ板に直接タップを切った場所なので、位置を修正するよう9mmに穴を拡大し、ブラインドナットを使ってみましたが、ハンドドリルの作業では位置の修正が思うようにできず、結局ネジ穴の位置変更には失敗してしまいました。
 ここは固定しなくても問題ない場所ですが、修正するにはボール盤、買うしかありませんかね、やっぱし(T_T)

 ついでなので、リアサスのリザーブタンクステーも若干手直ししました。
 25mm幅のアルミ板ではステンレスバンドでの固定で安定しないので、ステンレスバンドを巻く部分だけ削ってみました。

P1120529

 ついでに、リベット止めだけではやや心許ないので、アルミロウ付けで補強しておきました。

P1120530

 画像ではバリだらけですけど、ちゃんとバリ取りしましたよ(^^;;
 これで、おしまい。
 リベット止めした下のパーツもロウ付けしておけばよかったなぁ、と後悔しつつ、シーズンイン前に絶対作り直すと心に誓いました。

 マジでボール盤、買います!
 
 
 
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
 
 
 

|

Comments

Post a comment