GSX-R250R/SP ナイトロンRACE取外
シーズン前の準備は続きます。
今日は、GSX-R250R/SPのリアサスペンション・ナイトロンRACEをOHに出すべく、取り外しを行いました。
ブログを検索してみると、前回のOHは、2008年3月のようです。
しばらく乗っていなかった時期がありましたが、それにしても放置しすぎですね(^^;;反省
左出しマフラーの関係で、取外の作業に苦労するかと思いましたが、そうでもありませんでした。
でも、リンク(サスアーム)のメンテナンスを行おうとすると、マフラーの取り回しが邪魔になって苦戦しそうです(T_T)
これが取外したナイトロン。
チェーンオイルまみれです(^^;;
ナイトロンのオーバーホールは、モトガレージヨコヤマのヨコヤマさんにお願いしました。
たぶん2週間も掛からないと思うので作業は中断のままの状態です。
さて、フロントフォークはどうしたもんでしょう。
フォークオイルの交換だけで済ませるか、シールの交換も行うか・・・。
動きの違いがわかるなら、迷わずシールの交換を行うのですけど、違いがわからないので、オイル交換だけで済ませることも選択肢に挙がってしまいます。内部の汚れを落としきれないのはわかっているのですけど。
あ、悩む理由は、もちろんコストが全然違うからです。
NSR250R/SEのフロントフォークもやりたいし、どっちもOHというわけにはいきません。
さて、どうしたもんでしょうね。
にほんブログ村
Comments