メガリ会い、宇宙
バーチャルアイドルで思い浮かぶのは誰?
という問いに、
「初音ミク」
と答えるのは今時の人。
「時祭イブ」
と答えたあなたは40歳代。
「 舟木一夫」
と答えたあなた、それはバーチャルアイドルじゃなくて、ばぁちゃんのアイドルだから・・・
と掴んだところで(^^;;ぉぃ
行って来ましたよ!
メガリ250Rを見に、展示車両の置いてあるショップに!
ショップに到着すると、お店の前にはこれから納車といった感じのナンバーつきのメガリが!
おぉ!
遠目に見ると、中華というよりいた~りあ~ん。
整備工場には、整備待ちと思しき赤メガリがあり、ショールーム?には売約済みの黒メガリと、まだ契約の決まっていない在庫の白メガリが展示してありました。
想像よりも、高品質に思いました。
フレームの溶接部にはスパッタが付きまくっていることを予想しましたが、そんなことはありません。
しかし、外装の状態はこんなもんか、という感じで、塗装そのものは悪く思いませんでしたが、ところどころ気になる部分がありました。
全体的には、チープかなぁ。
フロントブレーキなんて、NSR-Mini以下に見えるし。
車両を移動させてもらったわけじゃないので、細部まで確認できませんでしたが、売約済みの黒メガリのフレームには塗膜が削れている部分があったりして、これを値引き無しで買うのは、後から発見したときにショックかも。
オーナーさん、ちゃんと気づいているのかなぁ?
正直、この車両に40万円出すくらいなら、中古のCBR250RRに40万円出した方がはるかに幸せになれると思いました。
んが、ボクの場合は、GSX-R250R/SPがあるし、NSR250R/SP/SEもあるし、ブログのネタとしては面白そうに思うんですよね。
とかいいつつ、やっべー、何がいいんだかわからないのに、欲しくてたまりません。
メガリ、買うか!
ん~。
ってことで、メガリを見た帰りに、横浜西口のクーレンズでメガネを買って帰りました(^^;;ぉぃ
ここで緊急企画!!
これから挙げる2つの条件をいずれもクリアした場合に、ボクはメガリ250Rを買います!!
・当エントリーのコメントに、「ポチ、メガリを買え!」というコメントが30件以上付くこと。
(ひとりで何件も書かないように(^^;;)
・上記コメントが30件付いた時点で、今日見てきた白メガリにまだ買い手がついてないこと。
以上、2つの条件をクリアしたら、ボクはメガリを買ってきます!
もちろん全額クレジットぉ~。
ボクのこれからの人生を左右しかねない重要な問題となりますので、冷やかしなどではなく、本気でメガリに興味がある場合にのみコメントいただけると幸いです。
この次も、サービスサービスぅ~!
にほんブログ村
Comments
買いましょう!
Posted by: タカシ | March 11, 2012 11:00 PM
どもども(^^)
☆タカシさん>
清き1票、ありがとうございます。
購入の暁には改造資金のカンパを是非よろしくお願いします(^^;;ぉぃ
Posted by: のり | March 11, 2012 11:08 PM
ポチ、メガリを買え!
Posted by: norison | March 11, 2012 11:57 PM
初コメントです!メガリ買いましょう!
Posted by: コバ | March 12, 2012 02:13 AM
ポチ、メガリを買え!
もしのりさんが外車買ったなら私も買いますよ(ぉぃ
Posted by: つい | March 12, 2012 04:04 AM
補足
私が買う車種はその時が来たらですが(^^;)
Posted by: つい | March 12, 2012 04:06 AM
いつも楽しく拝見させて頂いております初コメントです。
という訳で、メガリ買え!
Posted by: オレンジ | March 12, 2012 07:24 AM
初コメントです。いつも拝見させて頂いてます!
白メガリ買いましょう!!
Posted by: まっつん | March 12, 2012 09:27 AM
メガリ逝け~!
もうここまできたら逝くしかないでしょ!
「メガリなんだよ?知らねえなあ!」
Posted by: オヤジ | March 12, 2012 11:37 AM
こんにちは。
メガ盛り行っちゃいましょう!
いや、メガリ行っちゃいましょう!
7Gのオペレーターになりたくないんですかっ!
Posted by: 麦こーじ | March 12, 2012 12:38 PM
んーーー、私的には、CBR250RRを、弄って(゚д゚)ホスィ…ですけれど?新車のNSR-Miniの、値段も気になるし、メガリに1票です。
Posted by: MFT | March 12, 2012 12:47 PM
ポチ、メガリを買え!
Posted by: g4 | March 12, 2012 06:30 PM
では僕もいっちょ協力して・・・
メガリ買っちゃいなYO(笑)
Posted by: ナム | March 12, 2012 07:40 PM
ポチ、メガリを買え!
期待しますw
Posted by: ゆの | March 12, 2012 08:20 PM
どもども(^^)
☆norisonさん>
清き2票目、ありがとうございます。
っていうか、こんなウンコかもしれないウンコを買えって言うんですか?
しどいしどい!(^^;;ぉぃ
昨日のNSRパーツ落札バトルはもろくも敗れ去りました(T_T)のんびりしてたら入札終わってたりして(T_T)
Posted by: のり | March 12, 2012 10:20 PM
どもども(^^)
☆コバさん>
清き3票目、ありがとうございます!
購入した暁には、GSX-R250R/SPのマフラーを作ってもらったマフラー屋さんで触媒をカットしてもらおうと思っています。
熊本弁風に言えば、
やおいかんね~。
触媒付いてるなんてショックばい!
って感じでしょうか?(^^;;ぉぃ
Posted by: のり | March 12, 2012 10:22 PM
どもども(^^)
☆ついさん>
清き4票目、ありがとうございます。
ついさんも外車ですか!
でもメガリは負けてませんよ。これぞホントの外車です。
マシンも外車!
買った人は被害者!
・・・お後がよろしいようで(^^;;ぉぃ
Posted by: のり | March 12, 2012 10:24 PM
どもども(^^)
☆オレンジさん>
清き5票目、ありがとうございます。
購入した暁には、ECUが相当バカっぽいと評判なので、FCR化を考えています。
デリバリー開始後もいまだにエンストする車両があるというのは、マシンがウンコなのか、セッティングを担当したダイナジェット北陸のセッティング能力が***なのか、真相が気になります。っていうか、マフラーを製作したヤマモトレーシングに見解を訊いてみたいと思う今日このごろです。
Posted by: のり | March 12, 2012 10:28 PM
どもども(^^)
☆まっつんさん>
清き6票目、ありがとうございます。
購入した暁には、まず車体を全部バラして、組み直しするネタから始めようかと思っています。噂では、組み付け精度にもずいぶん問題がありそうなので。
そのためには、サービスマニュアルがあるかどうか、それが問題になります。
現在、メガリジャパンに照会中です。
・・・ってまだ購入が確定したわけじゃないんですけど(^^;;
Posted by: のり | March 12, 2012 10:32 PM
どもども(^^)
☆オヤジさん>
清き7票目、ありがとうございます。
メガリと言うからには、当然メガ粒子砲の装備も考えているところでございます。
日輪の力を借りて、今、必殺の・・・てな具合で額からハイメガ粒子砲を・・・(^^;;ぉぃ
Posted by: のり | March 12, 2012 10:44 PM
どもども(^^)
☆麦こーじさん>
清き8票目、ありがとうございます。
つまり・・・ずばり40代ですか?(^^;;ぉぃ
なぜなのぉなぜなのぉ・・・が印象深いそんなボクは17歳(魂の年齢)。
てなわけで、やっぱアキラのバイクよりもガーランドっすよね!
バンクしそうにありませんけど(^^;;
Posted by: のり | March 12, 2012 10:53 PM
どもども(^^)
☆MFTさん>
清き9票目、ありがとうございます。
真面目な話し、メガリをゲットしたらNSR-Miniに乗る機会は激減するので(今ですら乗ってませんし)、車体はともかく、持っている予備のパーツはメガリ借金返済に売却予定です。レースもしないくせに、部品を大量にストックしすぎました(^^;;新車外しの未使用フレームもまだ2本ありますし。高く売れますかねぇ?
Posted by: のり | March 12, 2012 10:57 PM
どもども(^^)
☆g4さん>
清き10票目、ありがとうございます。
キリ番ゲット、おめでとうございます!
・・・何もありませんけど(^^;;
メガリのメーターはKOSOのものでしたが、専用品なのでしょうか、RX1を縮小したようなおもちゃのような作りでした。
まぁ実際買うとジリ貧になるので無理だと思いますけど、メーターも交換したいところですね~。
Posted by: のり | March 12, 2012 11:01 PM
どもども(^^)
☆ナムさん>
清き11票目、ありがとうございます!
結構目立つマシンかと思いつつ、ナムさんの国道1号線究極マシン(都市伝説?)にはかないませんよね。
・・・痛バイク化するしかありませんかねぇ?(^^;;ぉぃ
これで日光で50秒、切れるでしょうか?
・・・ボクには無理そうです(T_T)
Posted by: のり | March 12, 2012 11:08 PM
どもども(^^)
☆ゆのさん>
清き12票目、ありがとうございます。
いや~、泥臭い話しをすると、住宅ローン、ガレージのローン、マイカーローン2台分、パソコンのローン、他数ヶ所からの借金と、実は戦隊シリーズに加わってもおかしくないほどのローンレンジャーなんですよねぇ~。
昨日のユニークアクセスが900件オーバー。ひとり500円のカンパで・・・おぉ!ちょうどメガリが買えるくらいになりますねぇ。
ポチ募金箱も用意したほうがいいでしょうか?(^^;;ぉぃ
Posted by: のり | March 12, 2012 11:14 PM
初コメになりますが、毎回、楽しみに見ております。という訳で買ってインプレよろしくお願いします。
Posted by: katana | March 13, 2012 12:31 AM
真面目な話、miniはそれなりの価格が付くのでは無いでしょうか?
もう発売されていない訳だし、2stマニアはむしろ年齢層が高く、購買能力がある層が中心になると思われますから!
ただ気がかりなのが、レースのカテゴリーから2st枠がドンドン消えていることでしょうか…。
最後期のNSR50が、ヤフオクで30万とかの価格が付いていることを考慮すれば、新車購入価格より上もあり得るのでは無いでしょうか?
「この日輪の輝きを恐れぬならばかかってこい!」byリン・カイフン
Posted by: オヤジ | March 13, 2012 10:10 AM
この決め方いいねw
実は私もここ10年ほど買い替え&買い増し病にかかかかってるんですよw
つうわけで買って見てレポよろしく!
不具合少なかったら私も買おうかなと思います
Posted by: きち | March 13, 2012 01:34 PM
ご無沙汰してます。すっかりミニバイクもお休みしちゃってます。
さて・・・メガリ・・・試乗で十分かと思いますが
ちょっと足いじる事とか考えると安くない気がします。
むしろ高くつくんじゃないですかねぇ。
Posted by: よし | March 13, 2012 08:04 PM
どもども(^^)
☆katanaさん>
清き13票目、ありがとうございます。
購入を決意するための動機付けにするために当企画を思いつきましたが、あまり票が入りませんでしたね。
メガリを購入するとその分GSX-R250R/SPやNSR250R/SEのネタが少なくなる、って危惧を持ったマニアック層が意外に多かったということでしょうか?(^^;;んなわけないっすね。
Posted by: のり | March 13, 2012 09:32 PM
どもども(^^)
☆オヤジさん>
いや~、たぶんないと思います。
ヤフオクなどでは、NSR50を買う層とNSR-Miniを買う層とは全く異なっている気がします。たぶん、別物としての認識なのではないでしょうか?
その境は、公道を走れるかどうかじゃないのかと思われます。
ぶっちゃけNSR-Miniの新車を42万で買ってくれる人が現れれば、きもちよぉ~くミニをやめてメガリに移行できるんですけどね。
・・・気の利いたコメント無し(T_T)負けた~
Posted by: のり | March 13, 2012 09:39 PM
どもども(^^)
☆きちさん>
清き14票目、ありがとうございます。
これを機に、10台以上集めたGSX-R250Rを処分していく決意ができました。
転倒したら・・・と思うと、手元に部品がないと不安でしたが、残すべきパーツと必要のないパーツの見極めもできましたし。
いま最も余計なマシンは、アプリリアのRS250なんですけどね(^^;;まずこれから処分したい気分です。
Posted by: のり | March 13, 2012 09:42 PM
どもども(^^)
☆よしさん>
清き15票目、ではないみたいですね(^^;;
ご無沙汰しております。
実際我慢できるかどうかはわかりませんけど、トコトコ楽しく走れるのでは?と思った次第です。どうでしょう?
単純にタイムアップとかなら、中古のSS買えば済んでしまいますし。
手に余るかもしれませんが、整備に目覚めかけているボクとしては、乗っては直し、直しては乗るようなメガリがバイクの楽しさを広げてくれるのではないかと期待しました。
・・・と書いて思ったのは、GSX-R250R/SPでもすでに似たようなことやってますね(^^;;
Posted by: のり | March 13, 2012 09:50 PM
買っておしまい!
1月に赤メガリ買って、すこぶる快調ですよ!
ネットでデマのように出回ってる不具合は、ほとんど私の事なんですが、何て事無い。
足回りは、かなり硬めな感じです。
サービスマニュアル:ありません。パーツリスト:まだほとんどありません。特にエンジンはAssy!
RS250は引き取りますよ~
Posted by: JIN | March 13, 2012 11:43 PM
メガリは自分も気になってたんですよね~♪
ポチさん、買っちゃって下さい!!
白、カッコいいですよ~
そして、また隅々までこのブログで検証されていくのが楽しみです!
あわよくば富士に行く時は自分も行って試乗したいくらいですね^^
Posted by: U太 | March 14, 2012 12:09 AM
う~ん…そうですね、確かに購買層の差はあると思います。
レーサーになると公道走行が無い分、価格に転嫁する傾向もありますね。
RSが安ければ自分も手を挙げたいところですが、あれだけ手を尽くされている逸品を、安価にとは難しいことでしょう。
mini等のパーツ放出の際は一声おかけ下さいませ!是非ともよろしくであります!
万丈・カイフン・ブライト艦長・天津飯 替わりはいないッスよね…。
Posted by: オヤジ | March 14, 2012 09:02 AM
どもども(^^)
☆JINさん>
あらほらさっさ~!
あ、清き15票目、ありがとうございます。
アイドリングを維持できないと聞いて、なんてウンコなバイクなんだろうと正直思いましたが、某販売店から、発進時に「プロでもエンストさえることがあります」と聞いて、なんだかわかったような気がしました。
妄想の域を出ませんが、そもそもエンジンの設計が日本の排ガス規制をクリアできる仕様ではなく、それを何とかするために無理やり燃調を薄くせざるを得ない結果、ECUがバカなことも関係して、エンストしやすくなっているのではないでしょうか?
ってことは、これから暖かくなるにつれて、症状の緩和が予想されますが、逆に暖かい時期に購入した人が冬になって大騒ぎするパターンもあるかもしれませんね。
そんな状態でデリヴァリーしなきゃいいのに、って思いますし、この予想が当たっているとするなら、症状の根本的な改善もありえないかな、とも思えます。
メーカーとしては無理かもしませんが、レース用という名目で、排ガス規制を無視したECUか交換用ROMでも用意しれくれればいいんですけどね。
・・・実は全然違ったりして(^^;;
RS250ですか。
いまとなってはお荷物です(T_T)
車体も合わせると5メガリ以上の費用がかかっている盆栽ですからね(T_T)
Posted by: のり | March 14, 2012 11:08 PM
どもども(^^)
☆U太さん>
清き16票目、ありがとうございます。
なんだか打ち止めみたいな感じですね(T_T)
みんな!オラに元気をわけてくれ!!って企画でしたけど、これじゃぁセルどころかピラフも倒せませんよぉ(^^;;ぉぃ
40万円をメガリに使うのと、ガレージ拡充に使うのと、どっちが幸せになれるんでしょうかね?
日頃の行いをちょっと悔い改める機会となりました(T_T)
Posted by: のり | March 14, 2012 11:16 PM
どもども(^^)
☆オヤジさん>
とりあえず、GSX-R250Rの処分ははじめようと思います。
身軽にならないと、何もできないってことを感じました。
このままじゃ30票集まりませんし、集まったとしても、お目当ての白メガリは売れてしまっているでしょうね。
はぁ(T_T)
そんなボクは、カミル・カシミールJr.が印象深いです。
DVDも全話買いましたよぉ(^^;;ぉぃ
Posted by: のり | March 14, 2012 11:19 PM
ポチ、メガリを買え!でお願いします。
いつも楽しく見せていただいています。
Posted by: ほえほえ | March 15, 2012 06:10 PM
どもども(^^)
☆ほえほえさん>
清き17票目、ありがとうございます。
買う気満々で情報収集も行っていましたけど、条件をクリアできない以上、このままじゃ無理そうですね(T_T)
メガリのネタよりも、いままでの路線が支持されたってことなんでしょうか?
アクセス件数の割りに、コメントが少ないのがこのブログの特徴みたいですが、そんな中で皆様から17票いただけただけでも感謝です(^^;;
そして、買えなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
メガリはイロモノみたいなもんですから、発売当初の今だから欲しくなるのであって、来年欲しいかというと微妙です。それでも買う気満々だっただけに、ボク自身残念です。
おとなしく、いままでの路線に戻ります(T_T)
Posted by: のり | March 15, 2012 10:10 PM
メガリ買えっ、買ってしまえっ。
そんなボクは、メガリが欲しいと思いつつ何故かR1-Zを買ってカスタム始めました。
気付けばメガリを余裕で買ってお釣りくるくらいに……。
なので、メガリ買って、楽しみを分けて下さい~(笑
Posted by: ぷっぷー | March 15, 2012 11:06 PM
どもども(^^)
☆ぷっぷーさん>
清き18票目、ありがとうございます。
R1-Zですか・・・。
かつてボクも所有したことがあります。
ステムの下のベアリングレースを入れようとハンマーでガンガン叩いているときに、手元が狂ってラジエターを直撃したなんてお茶目なころが懐かしく思い出されます(^^;;ぉぃ
どうでもいいことですけど、GSX-R250R/SPのリアフェンダーを固定しているボルトには、R1-Zの純正ボルトなんですよぉ~。
http://aprilia.air-nifty.com/nori/2008/03/gsxr250rsp_023f.html
Posted by: のり | March 15, 2012 11:11 PM
はじめまして!メガリ購入おながいします!
しかしメガリ買うならCBR250Rとの比較レビューもほしいところ…笑
Posted by: つぐみ | March 15, 2012 11:50 PM
ポチ、メガリを買え!
こないだ初めて富士のショートを走行会で走りまして、就職したらサンバー買ってサーキット通いも良いな~と思いました。
ROMってます^^
Posted by: 峠の若者 | March 16, 2012 12:45 AM
メガリ買ってください!!
はじめまして!
SLYにてCBR250RRで鎖骨を折り、バイクに乗れない現在、唯一の楽しみはこのサイトです。
Posted by: しろ | March 16, 2012 01:00 AM
ポチさん、メガリ購入お願いします。
初めてコメントします。隠れファンです。
遠くからポチさんが苦しむのを応援しています。
Posted by: ベン | March 16, 2012 01:08 AM
30票とは言わず20票に変更しましょう(^-^)b
早くしないと売り切れますよー
Posted by: バイキチなべさん | March 16, 2012 12:32 PM
ポチ メガリ 買え!
楽しみです!
いいなぁ!
Posted by: おむすび | March 16, 2012 09:31 PM
どもども(^^)
☆つぐみさん>
清き19票目、ありがとうございます。
CBR250Rですか・・・実は全く興味がありません(^^;;すみません
メガリの魅力は中華ってイロモノ的なところだったり、デザインだったりで、速さは全く期待していません。
CBR250Rがどんなに速かろうと、あのデザインを見ただけで気分萎え萎えなので、たぶん比較する気にもならないと思います(^^;;
なんつって(^^;;ホント、すみません。
Posted by: のり | March 16, 2012 11:21 PM
どもども(^^)
☆峠の若者さん>
清き20票目、ありがとうございます。
キリ番ゲットでございます!・・・なにもでませんけど(^^;;
富士ショートはいかがでしたか?
ボクみたいな下手っぴには気持ちよく曲がれるコーナーがなくて、ストレス溜まりまくりコースなんですけど、ここをうまく走れるようになれば他のコースではもっとうまく走れるに違いない!と根拠もなく思い込んでいるボクなのでした。
峠で転倒して怪我をすると、会社では白い目で見られますが、コースで走るのはスポーツですから、転倒して怪我をしても・・・やっぱり白い目で見られますけど、自分自身に言い訳しやすいと思います(^^;;ぉぃ
富士で見かけたら声を掛けてくださいね~。
Posted by: のり | March 16, 2012 11:28 PM
どもども(^^)
☆しろさん>
清き21票目、ありがとうございます。
鎖骨骨折ですか(T_T)痛そうですね。
大鶴偽関節にならないように、大事にしてくださいね(^^;;
今年はSLy復活を考えています。
目指せ44秒!(GSX-R250R/SPで)。
がむばります!
Posted by: のり | March 16, 2012 11:31 PM
どもども(^^)
☆ベンさん>
清き22票目、ありがとうございます。
ご愛読ありがとうございます。
楽しみ方も、当ブログの正統路線ですね。
これからも堕ちる姿を楽しみにしていてください!
メガリを買っても苦悩、買わなくても苦悩。
もうじれったいから誰かまとめて書き込んでください!って気分です(^^;;ぉぃ
Posted by: のり | March 16, 2012 11:34 PM
どもども(^^)
☆バイキチなべさん>
そうなんですよね。
このまま30票集まったとしても、肝心のマシンが売れてしまっていては・・・。
まだ残っているでしょうか?
次は5月の入荷らしいのですが、5月じゃ旬が通り過ぎてしまっていますし、タイミングとしては今しかないんですよね。
むぅ~。
Posted by: のり | March 16, 2012 11:36 PM
ポチ、メガリを買え!
毎日拝見しております。
途中旅&グルメ番組になってしまったと思いましたが。
人の財布だと気軽ですね。
しかし試乗もしないで買われるのもすごいなぁ。
久々の公道なんですよね?
お披露目会とかあったりなかったり。
良いタイトルですよね
私は「宇宙を駆ける」が好きです。
Posted by: SS | March 16, 2012 11:39 PM
どもども(^^)
☆おむすびさん>
清き23票目、ありがとうございます。
今回は、NSRの借金の関係もあって、スポンサーの援助が全く期待できない状況です。ゆえに、正真正銘のタイトロープなんですよぉ~。
とかいいつつ、あと7票(T_T)寝ている間に入っていないかなぁ。
残業がんばって、借金返しますからぁ~(T_T)
Posted by: のり | March 16, 2012 11:40 PM
どもども(^^)
☆SSさん>
清き24票目、ありがとうございます。
女性ファン用に、たまには食べ物関係ネタを用意する配慮も忘れないボクだったりします(^^)・・・女性読者がいるかどうかなんて知りませんけど(^^;;
自慢になりませんが、クルマにしても、バイクにしても、試乗して購入したことは皆無のボクだったりします。基本的にマイナー車ってところを最大に重視しているので、走りは二の次なのです(^^;;
ユーノスロードスターからMR-Sに乗り換えたときは、試乗しなかったせいで、長~いMR-Sのシフトレバーに、バスか!こりゃ!ってビックリした経験もあるくらいです。(予断ですが、そのため、TRDのショートシフトをさらに短く加工してつけたらシフトレバーがちょう重たくなって、いまでもたまに手が滑ります(^^;;)。
ってことで、本当は「宇宙が熱い!」が大好きです。CD、手に入らないかなぁ~。DVDは当然持ってます!!
Posted by: のり | March 16, 2012 11:53 PM
ポチ、メガリを買え!
日々、拝見しております。
メガリ自体、おもしろそうな車両ですね。
ブログネタに是非!
もしかしたらですが
6/9 日光で、のりさんと同じクラスで
エントリーするかもしれません。
その際は御一緒出来ますのを楽しみにしております。
当方、グース350です。
周りからはジョニーライデン仕様と言われます(笑)
Posted by: くま | March 17, 2012 01:36 AM
どもども(^^)
☆くまさん>
清き25票目、ありがとうございます。
30票まであと5票。メガリがすでに契約済みなんじゃないかと心配です(T_T)やっぱりご縁がなかったのでしょうか?
1発ネタにもってこいの車両だと思ったのですけど・・・。
日光、参加されますか!
どんどん可能性が低くなっていますが、仮にメガリを購入したとしても、トランポに積めるのは2台です。日光への出撃マシンはコンピュータあみだの厳正なる抽選によって選ぶことになるので、何を持っていくのかはわかりません(^^;;ぉぃ
ジョニーライデンってことは、赤い車体でしょうか?
ご希望でしたら自作ジオン公国軍エンブレムをプレゼントしますよぉ~。
縦か横、どちらかのサイズをご指定くださいね~。
Posted by: のり | March 17, 2012 07:22 AM
本当は買う気など無いのじゃないかと今まで遠慮していたのですが
どうも本当に欲しそうなのでここは遠慮なく・・・
ポチ、メガリを買え!
楽しみにしていますー^-^
Posted by: 3XV乗り | March 17, 2012 09:55 PM
ポチさん、メガリ買いましょう!
いつも楽しく読ませていただいてます。
ガレージを造ったり…いいなー(すごいなー!)と感心しております。
メガリもデザイン良くて、気になっています。
そんなオジサンはコブラ250乗りです。
乗り始めて5年半、他のコブラを見たことがありません。
そんなマイナー車が大好きです。
Posted by: ひら | March 17, 2012 11:16 PM
ポチ、メガリを買え!
と一票です!
Posted by: やすりん | March 18, 2012 12:04 AM
どもども(^^)
☆3XV乗りさん>
清き26票目、ありがとうございます。
お心遣いに感涙です。
環境性能が要求される昨今、もうクォーターマルチの復活はあり得ないと思われますし、今年はmoto3クラス初開催の年でもあります。
これからはシングル250の時代が来る!・・・という読みなんですけど、いかがでしょう?
そして世界の工場としての中華の時代はバブルと共に崩壊?
って思うと、いまがチャンス?
Posted by: のり | March 18, 2012 12:08 AM
どもども(^^)
☆ひらさん>
清き27票目、ありがとうございます!
一見、オレは雲・・・的に見えるボクかもしれませんが、それは表向きの話しで、ブログに書けない(書かない)実情はというと、それはもう悲惨なもんです(T_T)
まさしく、それは、血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ。by 諸星ダン
あ、あまりリアルに書くと、ポチブログの三大原則、失敗、悩む、さらに堕ちる・・・で笑えなくなってしまうので、笑えるギリギリのところでのさじ加減が難しいです。
嗚呼、アムロ、抜ける髪が見える・・・(^^;;ぉぃ
Posted by: のり | March 18, 2012 12:22 AM
どもども(^^)
☆やすりんさん>
清き28票目、ありがとうございます!
もしかして、今日、ヨシムラコーヒーブレイクミーティングにいかれました?
あ、ボクは頭がいかれてます!(^^;;ぉぃ
ボクのなんちゃってヨシムラカラーのGSX-R250R/SPでもウケを狙えるでしょうか?
メガリ購入の暁には、やすりんさんのCBR250RRと交換っていうのはいかがでしょう?
わずかですが、メガリの方が軽そうですよぉ~(^^;;
Posted by: のり | March 18, 2012 12:27 AM
ポチさん、メガリ買って下さい!!
いつも楽しく読ませていただいています。
「欲しい」と思ったときに入手しないと手に入らなくなってしまいますよ~。
そんな私は250cc4気筒の中古を探してます。
昔好きで乗ってたバイクにもう一度乗りたくなってしまって。。
Posted by: (^(エ)^)太郎 | March 18, 2012 12:30 AM
どもども(^^)
☆(^(エ)^)太郎さん>
清き29票目、ありがとうございます!
いつも読んで下さってありがとうございます。
不動車を高く買ってくださるなら、いつでもおっしゃってください!
我が家にはGSX-R250RとGSX250Sが10台?11台?
メガリをゲットした暁には、処分する方向です!!
250シングルなら250マルチ以上に全開で振り回せる感があるのではないかと期待しています。
どうなるでしょう??
さて、あと1票。
運命のときは来るのでしょうか?
Fight for what's? Fight for whom?
Not even justice,I want to get truth.
Posted by: のり | March 18, 2012 12:42 AM
仕方がない
ポチ、メガリ買っチャイナ(^^;)中華だけに
Posted by: ヴヒヴヒ | March 18, 2012 12:50 AM
あら、おめでとうございます。30票超えてましたね。
今更遅いかもですが、
「ポチさんメガリ買ってくださいまし」
自分、その後GK73が結局ゲットできず、サーキット用はGJ73にしようかと考えてまして
のりさんがメガリ買い→GJ73系整理の際にはお分け頂ければ、と。
(ちょっと今公私ともにいろいろあって無事に乗り越えられればなんですが)
それと、先日お願いしたGJ73のDI化ですが、
適用マシンと時期が上記のように変更でお願いするかもなので、
いちどメール頂けると助かります。
それではメガリ戦記、期待してます!
Posted by: はまくろ | March 18, 2012 01:50 AM
どもども(^^)
☆ヴヒヴヒさん>
止めの30票目、ありがとうございます。
ヴヒヴヒさんには連帯責任を負っていただきますので、そこんとこよろしくお願いします!
さて・・・実際買うのか買わないのか・・・。
ここで買わなかったら怒顰蹙ですよね。
夜逃げでもしましょうか?(^^;;
Posted by: のり | March 18, 2012 10:20 AM
どもども(^^)
☆はまくろさん>
ダメ押しの31票目、ありがとうございます!
GSX-R250Rどっちにしても処分します。
いまGSX-R250Rを置いている場所に、遠い将来作業小屋を建てたいので、ゆっくりでも場所を空けていく必要があるのです。
DI化のこともキャンセルでもOKですよ。
それ用の部品をまだ購入していませんし(^^;;
ってことで、多少難のあるGSX-R250Rですが、買ってくださるならよろしくお願いします!
Posted by: のり | March 18, 2012 10:25 AM
メガリいきましょう!
古いイタ車とかとつきあう苦労等に比べれば
中華なんて軽い軽い!一応現行車種ですもん。
楽勝楽勝!バイク屋さんもなんとかしてくれますよ。
Posted by: みのみの | March 18, 2012 01:16 PM
30票越えおめでとうございまーす o(*^▽^*)o~♪
あとは目当てのメガリが残っていれば・・・((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪
Posted by: ナム | March 18, 2012 05:36 PM
どもども(^^)
☆みのみのさん>
いや~、ネタ優先なので、苦労するかどうかはあまりポイントじゃないんですよぉ~。
逆に苦労しない方がネタにならないような気がするくらいで(^^;;
で、ここ最近の目標は、バイク屋さんに頼るのは最終手段ってことで、なんでも自分でがんばりたい派です。あ、整備関係に限定してのお話しですけど。
Posted by: のり | March 18, 2012 06:21 PM
どもども(^^)
☆ナムさん>
はたしてメガリは残っているのか・・・。
どう思いますか?(^^;;ぉぃ
それにしてもナムさんのマシン、格好良すぎですね。
いいなぁいいなぁ。
ボクのマシンは自分でいじるとどんどんぼろくなっていく一方です(T_T)
Posted by: のり | March 18, 2012 06:24 PM
I agree along 100%. I might uncertainty, for starters, however i believe this certainly not well worth referfing to.
Posted by: kalkulator oc ac | March 24, 2012 04:44 AM