Megelli250r エアフィルター改良
平日にガレージに行くのは結構面倒くさいのですが、週末に1ヶ月点検に持って行きたくて、がんばってMegelli250rの整備をすることにしました。
とりあえず、外装をつけ、元通りにするつもりが、ふとエアフィルターの形状が気になってしまい、エアクリーナーボックスを開けてみることにしました。
エアクリーナーボックスはシート下にあります。
その蓋を開けてみると、こんな感じになっていました。
う~む、しょぼい(^^;;
エアフィルターを外してみました。
う~む、やっぱりしょぼい(^^;;
せっかくマフラーを改良し、抜けを良くしたので、吸気も良くしてバランスを取っておきたいところです。
ただ、Megelli250rのFIが、どこまで補正してくれるのかわからないので、エンジンがかからなくなることも覚悟しなくては・・・。
と思いつつ、やろうと思ったことは我慢できないボクなのでした(^^;;
エアクリーナーボックスは、蓋をした状態でも左右が開口されていて、空気を吸うようになっています。
わかりづらいですけど、横から見るとこんな感じ。
さて、どう改良したものか・・・。
5分ほど考えて、いつものように適当に実行することにしました(^^;;
用意するものぉ~。
デイトナ製ターボフィルター。
最初に思いついたのは、純正エアフィルターを取り除き、エアクリーナーボックスの左右の開口部をターボフィルターで覆うことでしたが、ターボフィルターの固定方法を思いつきませんでした。
次いで考えたのが、エアクリーナーボックスの中央をメッシュネットで仕切り、そこにターボフィルターを取り付けしようかと考えましたが、メッシュネットの固定方法を思いつきません。両面テープなどでは、ちょっと不安ですし・・・。
そして、最終的に、こんな方法にしてみました(^^;;
純正エアフィルターのフレーム?を利用し、ターボフィルターを固定してみたわけですが、どうでしょう?
ターボフィルターの左右は、こんな感じで内側に吸い込まれないようにしてあります。
引っかかっているだけなんですけどね。
これでターボフィルターが内側に吸い込まれるようなら、メッシュネットを利用してみるつもりです。
横から開口部を見ると、こうなっています。
補正の範囲で吸気が良くなっているといいんですけどね。
どうでしょうね?
にほんブログ村
Comments
ナッターで雌ねじを作って、ボルト留め出来るようにしてはいかがでしょう?
メッシュも固定ステーも付けられるのでは??
ちゃんと補正係数の範囲内に収まればいいですね!
サーキット走行で、加速で抜き去られる屈辱を挽回できれば・・・
横から丸見えなので、雨の日に失火するのが心配かも?開口の外側に雨粒が落ちるようにフィルタ付けたいですね。
もし補正し切れる様だったら、次はラム圧過給!?
Posted by: JIN | April 16, 2012 11:11 PM
どもども(^^)
☆JINさん>
ナッターを使うとなると、一回取外ししなきゃならなくなりそうですね。
雨の日のことはあまり考えませんでした。雨の日は乗らないので(^^;;
でも、不具合がでるなら、純正でも同じかも?
納車整備を受けていないからか、もともとそうなのかわかりませんが、純正のエアフィルターは乾式なんですね。水を吸うとアウトかも。実際には、外装が付くので、そうそう水を吸わないのだと思いますけど。
あとからネタを書きながら画像を見ていると、エアフィルター取り付け用のネジ穴を利用すれば、左右の開口部でも今回の位置でも、メッシュネットを固定することができそうな感じがします。でも、面倒なので今回の取り付けで不具合がでなければこのままで行ってみます(^^;;
Posted by: のり | April 16, 2012 11:21 PM
お疲れ様でございます!
年度末の書類の多さに忙殺されているオヤジであります!泣
なんか弁当箱チックなBOXですね!ご飯を詰めてみたくなります!笑
メガリのマップって書き換え可能なんでしょうか?厳しいですよね…。
とりあえずレインでは走らないでしょうから、これでいけるのでは?
初走行でどうなるか!期待と不安でドキがムネムネ!byのはらしんのすけ
Posted by: オヤジ | April 17, 2012 10:32 AM
どもども(^^)
☆オヤジさん>
ここ数日、会社に行っても仕事がないボクです(T_T)異動でしょうか?それともクビでしょうか?
MAPの書き換えは、メーカーでは可能みたいですけど・・・
よくよく考えてみれば、メーカー出荷時からエンストしまくりで不評なメガリ250rのことですから、まともな補正をするわけないですね。
ってことで、エンジン、掛からないかも?
しかも、デフォルトでエンジンがちょう掛かりにくいという評判も聞くので、バッテリーがやばいかもですね。
タンクをつけるとバッテリーにアクセスできなくなるので、ジャンピング用のアンダーソンコネクターを追加で装備しようと思います!
Posted by: のり | April 17, 2012 09:59 PM