Megelli250r ハイスロットル取付
朝~。
きょぉ~もいいてんきぃ~。
Megelli250rのレーサー化は続きます。
サーキット走行といえばなんといってもハイスロでしょう、てことで、GSX-R250R/SPで使わなくなった中古ハイスロ(中華ハイスロ?)をMegelli250rに使用することにしました。
フィッティングしてみると、スロットルワイヤーの長さが異なるので、ポンつけできませんでした。
純正ワイヤーの長さを測ることは造作もありませんが、なんとなく面倒なので、純正ワイヤーを手にドライバーズスタンド厚木店に行き、「これと同じ長さのワイヤー下さい」ってお願いしてみると、わざわざ測ってくれて「90cmなのでこれをどうぞ」って言われて、そのまま何も疑問に思わず購入してきました。
早速取り付けしてみると・・・ぉぃ、長さが違うじゃあ~りませんか。
自分で測ってみると、長さ違うし(T_T)あぁ~あ。
ks店員め(T_T)
またお店に行くのが面倒だし、開封済み商品の返品でもめるのもイヤなのでそのまま使うことにしましたけど・・・店員はアウターの長さじゃなくてインナーの長さを測って90cmと言ったと思われます。
バイク用品店の店員でこのレベル・・・(T_T)はぁ。自分で測っておけばよかったっす。
長すぎても全くつかえないわけじゃないだけマシでしたけど、当然余分に長いです。
はぁ(T_T)消耗品だと思って我慢します。
ワイヤーの遊びをゼロに調整して、終了~。
ハンドルスイッチの準備もしなくちゃですね。
にほんブログ村
Comments