« NSR250R/SE FSWショートコース走行 | Main | ダンロップ SPORTMAX GP Unbeaten-02N(アンビートン02N)の評判 »

June 24, 2012

握りごけ

 C枠で走行を終えたボクでしたが、お知り合いな皆さんがD枠を走るので、ちょっと見学して帰ることにしました。

 走行開始後10分も経過していないときでした。
 メインストレートでドゥカが転倒するシーンを目の前で目撃してしまいました。
 ライダーの方は転倒後歩いてバイクまで向かっていたので安心しましたが、ホントびっくりしました。

 転倒は、握りごけでした。
 メインストレートでフロントをロックさせて転倒・・・。

 ここら辺で転倒。

P1140514


 これが痕跡。

P1140515


 その後グラベルに少々乗り上げ、

P1140516


 結果、マシンはここまで滑走しました。

P1140517

 大型バイクは、170km/h前後に達するのでしょうか?
 グラベルの抵抗がありながら、すごい距離を滑っています。
 こんなにバイクが滑っていくとは思いませんでした。
 想像力の欠如が事故を生むと考えているので、自分自身への注意喚起の意味でちょっと書いてみました。
 これだけのスピードで走っているのだと(ボクのマシンじゃ170km/hはでませんけど)。

 レジャー走行とは言え、やっぱり気を引き締めなくては、そう思った次第です。

 ・・・この転倒で赤旗中断なり、コース上で作業している間に大粒の雨が降り始め、フルウェットになりました。
 皆さん10分も走っていないのに・・・。
 先日ガス欠で走行を中断してしまったことを思い出し、反省しきりのボクでした。
 
 
 

|

Comments

Post a comment