GSX-R250R/SP FSWショートコースへ!
今日は台風の影響で荒天かと思っていましたが、朝起きてみると、それほど天気が悪くありません。というか、天気がいい!
走りに行くつもりはありませんでしたが、急遽支度をして行ってきましたよ!富士スピードウェイ・ショートコースに!
残念ながら1番ポチではなく、2番ポチ~。
ちなみに1番乗りはMR-S・V-EDの方でした(^^;;
富士ショートコース初デビューのポチガレージ警備小隊も大喜びでピットのタイヤカスを食べています(^^;;ぉぃ
GSX-R250R/SPとMegelli250rをトランポから降ろし、さて、GSX-R250R/SPのファイナルをFSWショート用に変更しておくか!と気合を入れようとしたとき、MR-Sの方が教えてくれました。
・・・今日は4輪の枠しかないんですって(T_T)
まじかよぉ~。
慌ててカレンダーを確認すると、午前中に4輪の枠が3本あるだけで、午後は貸切のようでした(T_T)
なんてこったいオリーブ!
涙目で撤収作業をしていると、見兼ねた係員の方が「今日だけですよ!」と特別に4輪の枠で走ってもいいって言ってくれるはずなんかなくて(T_T)うぅ、とにかく恥ずかしいので光の速さで撤収作業をしましたよ、えぇ。
あ、MR-Sさん、わざわざ教えて下さってありがとうございました~。
シルバーのMR-Sの人?赤い幌の?って言われた時はFSWには一度も乗って来たことがないのになぜ知ってるの??って驚いちゃいましたよぉ~(^^;;
今日はありがとうございました!
Comments
いやされました~。
Posted by: rei | October 01, 2012 09:45 AM
いやいや!朝の天候を見て出撃できる行動力は、賞賛に値します!!
自分ならば「雨」確定の段階で別件が入ってしまいます…泣
昨日は九州も台風の影響で雨予報でしたが、NSR50のセッティング走行を予定していたので、エーワンサーキット(カートコース)に行きました。
来週はMINIMAX(オートポリス)に出場予定なので、最終調整のためです。
セッティングもばっちりだったのですが、家庭内のセッティングに最も手を取られております…泣
「いや、このオヤジ、たとえ素手でもレースをやり遂げて見せるとカミサン殿にお伝え下さい。」
byランバ・ラル
Posted by: オヤジ | October 01, 2012 11:58 AM
どもども(^^)
☆reiさん>
いや~、最近、世の中殺伐としているじゃありませんか。
みんなイラついていたり、何かに焦っていたり。
そういう時代だからこそ、無駄なことって必要だと思うんですよね。
無駄なことを楽しめる、そう、心の余裕。
ある意味「粋」と言ってもいいかもしれませんね。
なんつって(T_T)すげーショックでしたよぉ~
Posted by: のり | October 01, 2012 09:32 PM
どもども(^^)
☆オヤジさん>
出撃を中止した段階で晩御飯をガッツリ食べたので、お腹の出っ張りはヤバげでしたけど、週末は無駄に早起きなので、がんばって出かけましたよぉ~
そして骨折り損のくたびれもうけ(T_T)早起きは16文キック
はぁ(T_T)
「やはり・・走行枠がなくておさまってるあなたよりこうやって出撃なさるときのあなたを見るほうが好きだわ」byクラウレ・ハモン
いや、意味不明ですけど(^^;;
Posted by: のり | October 01, 2012 09:38 PM
こんばんは。
その日一番乗りだった青V.EdiのMR-Sの人です(笑)
あの日は色々と話ができて楽しかったです。
ありがとうございました!
GSX-R250で富士ショートを走られているのを、
このブログで知っていたので、「ま、まさか!?」と思いました(*^^*)
またお会いしましたら、宜しくお願いします♪
あの日は、何気に暑かったですよね。。。
SS4-Aだけ走り、三国峠、道志みち経由で楽しく帰りました。
富士の帰りに初めて三国峠を通ったのですが、
景色がとても良かったので、これからはやみつきになりそうです(*^^*)
Posted by: めひヴぃGO | October 05, 2012 12:49 AM
どもども(^^)
☆めひヴぃGOさん>
こちらこそ、ありがとうございました!
あそこで教えてもらっていなければ、さらにお店を広げて大恥をかくところでした(^^;;
ちょう助かりましたよぉ~。
三国峠はボクも1回しか走ったことがありませんが、FSWから山中湖に抜ける方向は特に景色がいいですよね!
オープンで走ったら気持ちよさそうです!
ホント、ありがとうございました(^^)
またお会いした際はよろしくお願いします!
Posted by: のり | October 05, 2012 09:47 PM