« 記録の保存方法 | Main | NSR250R/SE FRPフルカウル補修 その2 »

September 17, 2012

NSR250R/SE フロントブレーキマスターシリンダー分解清掃

 雨だと思い、FSWショートコースへの出撃は見合わせました。
 んが、どうやら走れたという風の便りが届きました。
 くぅ~(T_T)行けばよかったよぉ~
 でも、いいんだもん!
 雨上がりのウェット路面からドライ路面に変わった状況では十分なグリップが得られないことが多く、きっと走っても不満足な思いをしたに違いない・・・と自分に言い聞かせることにします(T_T)負け犬の遠吠え~

 てなわけで、ボクはピーカンとなったポチガレージで、NSR250R/SEのフロントブレーキマスターシリンダーを分解清掃して遊ぶことにしました。
 takadamaさんから貰ったラジアルポンプマスターです。

P1150248

 ありがたいことに予備の肝臓を2本も付けてくれました。ホントありがとうございます。
 しかもよく見てみると、ステンのバンジョーボルトに、ステンのエアブリーダーまで付いているじゃあ~りませんか!
 ・・・貰ってよかったんでしょうか?(^^;;

 分解して洗浄~。

P1150249

 エアブローして水気を飛ばしていると、マスター本体の塗膜がパリパリ飛んで行っちゃいました(^^;;

P1150250

 むぅ。
 ボクがガンダム世代ならウェザリングとか言って喜べるのでしょうけど、残念ながらエヴァ世代だしなぁ。
 遠い将来、ガンコートで塗り直すことにして、今日のところは見ない振りっと(^^;;
 元通りに組んで、完了です。

P1150252

 今日使ったケミカル類は、これらです。

P1150251

 他に、洗浄にJOYを使っています(^^;;

 せっかく分解洗浄したので、いますぐ取り付けしたいところですが、メッシュホースを購入する予算がなくてまだ取り付けできないんですよね~(T_T)
 150mm、250mm、350mmのビルドアラインのステンレスタイプのホースが余っている人いませんかね~(^^;;
 
 
 

|

Comments

Post a comment