« Megelli250r あっ、この瞬間が、メガリだね。 その2 | Main | 武蔵ホルト Holts NO MIX(ノーミックス)購入 »

December 22, 2012

ノーブランド オーバルステンレスサイレンサー購入

 週末なのに雨やん。
 なんでやね~ん!
 何もできへん。

 と変な大阪弁で愚痴りたくなる雨の週末、皆様いかがお過ごしでしょうか?
 なにも出来ないので、週末のネタとして用意した小物を紹介します。

 ノーブランドのオーバルステンレスサイレンサー!

 P1160678

 差込径はGSX-R250R/SPに使用可能な50.8φ。
 オーバルタイプで、半円部の直径は約78mm。現在のサイレンサーが約77mmなので、横幅を増やすことなく容量アップが図れる?!って目論みです。
 とか言いつつ、パンチング径は50φ。ちっとも懲りてません(^^;;

P1160681

 ちょっとおしゃれかも?

 んが、誤算もありました。
 右出し用のサイレンサーなのですが、わざわざスプリングフックの溶接位置もズラしてありました。

P1160682

 意外に凝った作りなんですね。
 左出し仕様のGSX-R250R/SPで使えるでしょうか?
 むぅ。
 対した問題ではなさそうですが、ちょっと気になります。

 重量は約180g増量しましたが、大きくなれば重たくなるのもやむを得ませんね。素材は同じステンレスですし。

 あ、サイレンサーバンドはきちんと専用品が付属していました。
 見た感じの印象が変わるといいのですけど、どうでしょうね。
 
 
 
 

|

Comments

Post a comment