« MTK日光サーキット走行会 参加 | Main | 週末の予定 »

May 20, 2013

GSX-R250R/SP リアアクスルスペーサー&ハブリテーナー ワンオフ

 会社?
 もちろん休みましたよ。
 日光を日帰りしたくらいで翌日を休みにする必要はないと思っていましたが、泥のように寝てしまい、やっぱり休みにしておいてよかったと実感しました。
 律儀なボクは、FSWショートコースのスポーツ走行枠のスケジュールに合わせて1ヶ月前くらいから有給休暇の申請をしていたわけですが、これが大ボスから呼び出される結果になっていました。
 そこで、休む直前に有給申請することにしました。
 大ボスに呼び出す間を与える前に休む!、これっすね!
 次は6月3日に休む予定ですが、当然申請はギリギリにするぜ~(^^;;
 あ、6月3日は、バイクに乗るための休みではありません。
 6月2日に家族が手術をするので、大事を取って看病のために休みます。
 こんな事情ならさすがの大ボスも快く休みをくれると思いたいのですが、そうは思えません(T_T)

ポチ「大ボス、家族が手術をするので、念のため1日休ませて下さい!」
大ボス「よし、そういう事情ならいいぞ。休め!・・・ところでポチ、お前の家族って誰ね?」
ポチ「チワワのチョ子ちゃんです」
大ボス「・ ・ ・」

 キィ~~~~っ!
 チワワは家族じゃないっていいたいんですかぁぁぁぁ~~~~!!!

 ッてことになりかねません(^^;;ぉぃ
 だって、有給休暇に理由がいる大ボスですからね。

 なぁ、三太。
 ひどい大ボスだろ?

Img_1193

 ってことはさておき(^^;;、せっかく会社を休んだというのに、雨なのでな~んもできません。
 そこで、ワンオフしたパーツをご紹介ぃ~。
 GSX-R250R/SP用のリアアクスルスペーサーと、ドラムリテーナー(ハブスペーサー)です。

P1190153

P1190154

P1190160_2

P1190161_2

 これは、以前にもワンオフしているものです。
 そのときのネタはコチラ
 17インチ化に伴い、リアホイールのセンターを出すためにワンオフしましたが、今回は純正寸法でワンオフしてあります。

 
 
 
 

|

Comments

小林です。そーいえば、GSXRのノーマルホイールの寸法測定ですが、廃車バイクの
山に埋もれて測定できなかったのですが、気が付いたら、山がきれいに・・・
中華系の方がごっそり引き取りに来てもっていったそうです。
という訳で、採寸ができなくなってしましました。。。すみません。
確か、2mmか3mmのセンターのズレなのでそのままでも問題は無いと思います。

肉号の街乗り化は進行中で、ナンバー付で一応公道を走れるようになりました。
カウリングの再塗装で完了となります。

Posted by: こばやし | May 24, 2013 11:44 PM

どもども(^^)

☆こばやしさん>
センターの位置、気になりますけど、違いがわからないので問題なしだと思ってます(^^;;
カラーの製作は、なんとなくでして、近いうちにリアブレーキのディスクをオフセットするスペーサーもワンオフ予定です!

ハーネスの問題も解決したんですね。
ボクもカウル、塗装したいなぁ~と思ってます。
・・・自分でやるのでデロデロになってしまいますけど(^^;;

Posted by: のり | May 25, 2013 09:30 PM

Post a comment