NSR-Mini 3年ぶりの京葉スピードランド走行!その1
先日のMTK日光サーキット走行会でNSR250R/SEを走らせたばっかりにいろいろ考えさせられることになりました。
何といっても衝撃的だったのは、膝が擦れない、これです。
膝擦りがしたくて峠に行くようになり、その延長線でサーキット走行するようになったというのに、膝が擦れないのでは話しになりません。
それがメガリならいざ知らず、NSR250R/SEでですから事は重大です。これじゃぁレジャー走行にすらなりません。
どぉするか?
悶々と悩みました。
その結果、もしかして久しく乗っていなかったミニバイクに乗れば、何か答えが見つかるかも?と思い、急遽ミニバイク=NSR-Miniに乗ってみることにしました。
京葉スピードランドは、トイレがアレだし、連続転倒したまま逃げ出したコースなので未だに怖く、白糸スピードランドに行こうと思ったのですが、残念ながら白糸は今週末スポーツ走行枠がないようです。
そこで、ビビリつつも、京葉スピードランドに行ってみることにしました。
かつては朝一に現地に行き、走る走らないに関係なく一日中サーキットにいるというスタイルでしたが、いまはワンコもいますし、のんびり出かけて、午前中だけ軽く走って帰ってくることにしました。
首都高速浮島JCTから海ほたるに掛けて渋滞していましたが、慌てることなくのんびり京葉に向かい、館山道市原SAのドッグランではきちんとワンコを遊ばせるというゆるいスタイルです(^^;;
つづく。
Comments