« ガレージ掃除 | Main | NSR250R/SE 疑惑 »

June 03, 2013

NSR250R/SE 富士スピードウェイ・ショートコース走行 今年7回目

 今日はチョ子隊員♀チワワの術後の経過観察のために会社を休みました。
 三太隊員♂チワワとちび太隊員♂チワワのときは、手術の痛みでか、はたまたタマタマ喪失の精神的ショックかはわかりませんが、2匹とも顔面蒼白(のような雰囲気(^^;;)でプルプルと震えていて、その状態が続きとても見ていられたものではありませんでした。
 その経験から、チョ子隊員をケアするために休暇を取得しましたが、意外や意外、チョ子隊員はケロっとしたもんで、術前となんら変化がありません。
 だったら少しくらいお出かけしてもいいですよね?ってことで、富士スピードウェイまで走りに行ってきました。

 1番ポチ~。

P1190404

 いつもよりも遅く家を出たために渋滞に遭遇してしまい、FSWまで2時間も掛かってしまいました(T_T)
 FSWに到着したのは8時15分でしたが、それでも1番ポチ~。

P1190405

 今日のマシンは、NSR250R/SEです!!

P1190407

 Megelli250r?
 あぁ、そんなバイクもありましたっけねぇ。
 今日はネタバイクの出番はありません(^^;;

 チョ子隊員の術後の経過が順調と行っても、今日は縫合したところの消毒をしに病院に行かなくてはいけませんので、1本だけ走って帰る予定です。


☆SS2-A 気圧952hPa 気温20.8度 路面温度36.2度

P1190408

 NSR250R/SEのフロントフォークをOHしたばかりなので、まずは様子見でコースインしました。
 平日なのに10台以上もいるし(T_T)はぁ
 15周ほど走って、ベストのコンマ4秒落ち程度が出たので悪くはないようです。
 しかし、フロントが高い気がしたので、ピットに戻り残ストを確認してみると、高いと感じたのは間違いではなかったようです。
 イニシャルを抜いて、再びコースインすると。おぉ!さっきより曲がる!!ことが体感できました。
 で、2周したらベストタイムを更新したではあ~りませんか。
 なるほど、そうか、ともう1周したらさらにベストタイムを更新。
 調子をコクとぶっ飛ぶので、それで勘弁してやりました(^^;;ぉぃ

 タイムアップは、1コーナー、最終コーナーのコーナリング速度と、3コーナーのライン変更が効果的だったようです。
 1コーナー、最終コーナーのコーナリング速度は涙目で突っ込むだけなのですが、フォークのOH効果があったみたいで、以前より安定していたのではないでしょうか。
 3コーナーではいままではらまないようにコンパクトに曲がるようにがんばっていましたが、コーナリング速度を落としすぎてパワーバンドを外してしまうので、はらむようなラインにしてみたところ、距離は多く走りますが結果的に速度が乗るみたいで、タイムアップにつながったようです。
 ミニバイクに乗った効果は・・・ありません(T_T)1秒近くベストタイムを更新したというのに、膝は「チリッ」と擦る程度でした(T_T)
 今日ほどベストタイムの更新がうれしくないときがあっただろうか、って感じです。
 やっぱり膝を擦れないと楽しくないんですよね。
 はぁ~(T_T)

 ワンコたちは、家でお留守番でしたが、ボクがベスト更新するのがわかっていたのでしょうか?
 家に帰ると、縁起の良さを象徴するかのように、メガリが立っていました。

Img_1227

 おまえ達、ありがとう(T_T)感涙

 さらに、縁起ものかどうか知りませんが、ガレージ近くに巨大なレーダードームを搭載した早期警戒型アシダカグモを発見!

Img_1228

 オェッ(T_T)

 まったりお休みちぅのチョ子隊員を病院に連れて行って、今日は終了~ってな一日でした。

Img_1230
 
 
 
 

|

Comments

Post a comment