NSR250R/SE 恐怖のターボフィルター
NSR250R/SEが不調になって、焼き付いたんじゃないかと涙目状態でしたけど、SMYのおかげで原因判明!、劣化したデイトナ・ターボフィルターを吸い込んでいたことで、不調になっていることがわかりました。
で、ターボフィルターに懲りたので、SMYのアドバイスもあって、純正フィルターを使うことにしました。
純正フィルターを買ってくるのももったいないので、ウィナーズワンから部品取りすることにしたわけですが、ウィナーズワンのエアクリーナーボックスを開けてビックリ!
マジっすか?
ここにもターボフィルターが!
しかも、触るとボロッと崩れました(T_T)
こうなっていたんですね。
鼻息だけでも粉になって飛んでいきそうな雰囲気です。
いや~、ターボフィルター恐るべし!
そういえば、アプリリアRS250にもペンタックスにもターボフィルターを突っ込んであるんですよね。
きっと、いまごろこのようにボロボロのスカスカ状態なんでしょうね。
みなさんも注意した方がいいですよぉ~
Comments
こんばんは。
いやぁ~、驚きました(汗)
装着後の走行距離が長かったのでバラしてみました。
結果は汚れのみで一安心。
んで、洗浄して乾燥中~
Posted by: kin | June 21, 2013 08:24 PM
どもども(^^)
☆kinさん>
ご無事でしたか~。
ちぃ(^^;;ぉぃ
まだ張りがある状態ならいいですけど、定期的に確認するにこしたことはありませんよぉ~。
じゃないとボクのように・・・(T_T)うぅ
Posted by: のり | June 21, 2013 09:14 PM