NSR250R/SE 14万円でFSWショートコースの1秒が買えるか悩んでみるの巻
GSX-R250R/SP投入までの時間稼ぎのつもりだったNSR250R/SEが、いまちょう楽しいです。
遅いのが恥ずかしくて、しばらく乗らなかったのに、乗り慣れてくるとGSX-R250R/SPより軽いしパワーもあるし、んでもって、タイムもそこそこ上がってちょっとした達成感を味わえました。
このままGSX-R250R/SPに移行するのがもったいなく思います。
GSX-R250R/SPはFCRと点火時期のセッティングが必要ですから、まともに走らせるには時間が掛かるかもしれません。
となると、もうタイヤ1セット分、NSR250R/SEでもよさそうな気がしてきました。
そこで、またよからぬ考えが脳裏をよぎります。
フロントフォークのOHをきっかけに、タイムがぐんと1秒近く縮まりました。
ということは、リアサスペンションを社外のものに交換すれば、さらにもう1秒上乗せできるということでしょうか?
ナイトロン約14万円で富士ショートコースの1秒が買えるとなると、それほど高くないかも?と、ちょう強がりつつ、そう思えてきたりするわけですよ。
むぅ。
消費税が上がる前に決断しなくては!
っつーか、買うならホースタイプじゃなくて、ピギーバックかガンタイプにしたいんですよね。
となると、シートレールごと見直ししなくてはなりません。
ノーマルのシートレールにノーマル形状シートカウルでガンタイプが付くならいまにもポチッってしまいそうですよ(T_T)
Comments
俺は先日、タイム上がるかどうか判らないのに純正足回りの前後O/H&モディファイに15万投資しました・・・
でもフォークの動きなんかは手で押しただけで違いがわかるほど良く動くようになりました!
NSRは車高が調整できればノーマルでもよさそうなんですがねぇ~
Posted by: norison | July 04, 2013 09:18 AM
どもども(^^)
☆norisonさん>
サスのOHとモデファイにじゅじゅじゅ、じゅうごみゃんえん・・・
でも、それで0秒切れるなら安いもんですよね!なんつって(^^;;
ビシッ!とタイムアップ楽しみにしております!!
ボクの場合、ノーマルショックへの不満は、ガスの抜けが早過ぎることです(T_T)
マジ、ナイトロン欲しくなりますよぉ~
Posted by: のり | July 04, 2013 09:39 PM