NSR250R/SE TYGA Performance製GP250スタイルシートカウル 裏側塗装
暑いっす!(T_T)
NSR250R/SEの整備、いろいろやることあるのに、暑くてやる気がでません。
っていうか、炎天下で整備やってたら熱中症で死んじゃいますよ。
塗装したTYAGのシートカウルの塗膜硬化に1週間ほど置いておこうと考えていましたが、この炎天下においておくと、表面の温度がかなり高いではあ~りませんか。
これって、低温焼付けと同じ効果があるのでは?
温度を測ってみると、61度オーバー。
今日一日で完全硬化してくれますかねかね?
塗膜がある程度硬くなっているので、シートカウル裏をブラックアウトしておきました。
塗装前。
塗装後。
ただの自己満足っす。
ほかに、カウルセットボルト用のワッシャーを旋盤を使って作りました。
材質はジュラコンです。
このワッシャーがクッションになってくれるので、カウルの塗膜にもたぶん優しくボルトの締め付けができるかな、と。
ダメっす。
暑くてかなわんです。
今日はもう店じまいっす(T_T)
Comments