富士ショートコース 2連チャン
昨日に続き、今日も富士スピードウェイ・ショートコースまでやってきました。
持ってきたマシンは、NSR250R/SPとMegelli250rです。
とはいっても、走らせるのはNSR250R/SPだけで、Megelli250rは昨日トランポから降ろさなかっただけです。
持って来てなんにもしないというのもアレなので、Megelli250rは暖機して、エンジンオイルを抜いておきました。
そりゃもうすげー爆音なので、ガレージではとても暖機なんてできませんから(^^;;
15分弱しかエンジン掛けてないのに、オイルは結構汚れていました。
今日はC枠1本狙いでしたけど、A、B枠を見学していると台数がとても多くて、やる気がなくなりました(T_T)
D枠を走りたかったのですが、トランポでワンコとが退屈そうにしているのを見るとうんざりして、撤収ぅ~。
連休最終日で渋滞擦るって話しを聞くと、早く帰るのが吉って気もしましたしね。
スポーツ走行っぽくなってくると、タイムが気になって、タイヤがもったいなくなって、混んでるとイヤになって、ってなんだか自分で楽しみを削っているような気がします。
いろいろ改造しちゃいましたけど、やっぱりボクではNSR250R/SPで33秒台は無理ってことが見えたので、早々にGSX-R250R/SPを復活させてレジャー走行に戻りたいと思います。
Comments
はや。こんばんは、諦めるのが早いような。どこかの偉人が言っていましたよ、諦めたらそこで試合は終了だと。(^-^)
しかし、いつも楽しそうですね。
Posted by: のあちん | September 25, 2013 11:40 PM
どもども(^^)
☆のあちんさん>
左手は添えるだけっすね(^^;;
才能があればもっとがんばるんですけど、ないのはわかってますし、調子こくとぶっ飛ぶし、引き際が肝心かな、と。
楽しそうに見て下さるなら幸いです。
実は相当辛いです(T_T)借金で胃が痛い毎日です
消費税が上がる前に、って自分に言い訳していますが、利息が消費税以上ですよぉ(T_T)そして結果も出せませんでした
といいつつ、またひとつポチっとな(T_T)病気なんですぅ~
Posted by: のり | September 26, 2013 09:21 PM
のりさんならNSRで33秒いけるでしょ~?
足のセットアップと、新兵器ディアブロV2でタイムUPできそうじゃないですか?
「やってみる価値ありますぜ!」
Posted by: norison | September 27, 2013 07:10 AM
どもども(^^)
☆norisonさん>
いや~、その足回りのセッティングが自分じゃできないってところがアレなんですよね~^^;
噂のV2に期待したいところですが、ドラゴンからディアブロになった時もタイムアップ出来なかったボクなので、今回もダメかも?
V2は来年試してみますね。
ところでMC21のスタンダードミッションで筑波2000のファイナルはどのくらいでしょうか?
1分10秒狙いでアドバイスお願いします!!
Posted by: のり | September 27, 2013 07:17 AM